2月26日(日)
ご当地フォルムカードも届いていますが、絵葉書ももちろん届いてますよ。
本日も早速ご紹介しますね。
まずはみけさんから、とってもラブラブなペンギンさんの絵葉書が届きました。

小早川ひとみさんのイラストですって。バレンタインの日に合わせてラブラブの絵葉書とハートのグリーティング切手、そして‘愛の切手展 豊島’の小型印を捺して下さいました。
バレンタイン、今年は(あ、今年もか・・・)何にもしなかったなー。うちのダンナさんにはチョコあげないの。自分で買って来て好きに食べればいいのさ。
みけさん、ありがとうございました。
秋実さんはジブリ美術館へおでかけされたそうですよ。

これは「天空の城ラピュタ」に出て来たロボット兵ですね。ラピュタは公開初日に久留米の映画館に観に行ったなー。懐かしいなぁ。
秋実さんからはバレンタインのチョコも届きましたよ。

可愛いチョコがあれこれ入ってて嬉しいっ!パンダのメッセージカードも嬉しいっ!
秋実さん、ありがとうございました。
ゆ~りんさんからはパンダロンが届きました。

突然のことにビックリ。そしてパンダロンって・・・と思って中を見るとマーブルチョコが入ってました。すぐさまペロリと完食。うまい。
ステッカーも可愛くて、早速おたより手帳に貼りました。
ゆ~りんさん、ありがとうございました。
渋い銀閣寺の絵葉書はririsさんから届きました。

正式名称は慈照寺です。ガイドの勉強した時にこれも必須だったな。因みに金閣寺は鹿苑寺ね。
金閣寺には金箔が貼られてますが、銀閣寺には銀は貼られてないんですよね。とは言え、時の将軍足利義政が造らせたものなので豪奢な造りなんでしょうね。
残念ながら行ったことなし。いつかは行かねばな。
ririsさん、ありがとうございました。
STさんからは「仙台時間」というタイトルの写真の絵葉書が届きました。

仙台のどこなんでしょうね。仲良しのオバサマ方が「これからどこ行く?」なんて話してるのかしら?
STさん、ありがとうございました。
エハガキ華さんからはお手製の絵葉書が届きました。

童謡「月の砂漠」の舞台御宿へ行ってきましたと書いてあります。ラクダが笑顔。そしてとても鮮やかな鞍を付けています。その上には‘ナノハナ・千葉県’の切手と‘御宿’の風景印を捺して下さってます。表の切手の部分には‘千葉白子’の風景印。この人の頭、どうなっちゃってるの?海水浴でヘアーキャップ?それも気になりますが、ビキニで半分砂に埋まってるなんてイカしすぎ。その奥では引き網漁をしてるんでしょうか?なんともツッ込みどころ満載の風景印ですね。
華さんからはもう1枚。木の洞に収まってるパンダちゃんと女の子。

なんだか不思議な印象の絵葉書ですね。女の子を優しく抱っこしてるパンダちゃんがなんだか悲しそうにも見えて・・・。
こちらには‘千葉太東’の風景印を捺して下さってます。こちらもなんだか愉快な風景印ですね。千葉には愉快な風景印が揃ってると見た。
華さん、ありがとうございました。
イオさんからもパンダの絵葉書が届きました。

可愛い!可愛い!!やっぱりテッパンで可愛いです。そしてとっても可愛いパンダきのこってキャラクターを描いて下さってました。体はきのこで顔がパンダです。イオさんもシュールだと仰ってましたが、いやホントシュールだわ。
イオさん、ありがとうございました。
Suicaのペンギンの絵葉書はちゃちゃさんから届きました。

こちらもバレンタインに合わせてチョコレートをやり取りしてるイラストですね。
そして‘愛の切手展 豊島’の小型印を捺して下さいました。
切手の博物館で行われたイベントのようですが、どんな「愛の切手」があったのか気になりますね。また行ってみたいなー。
ちゃちゃさん、ありがとうございました。
いろはさんからは仔ブタちゃんの絵葉書が届きました。

動物の絵葉書はどんなものでも可愛くて好きです。ブタちゃんの絵葉書なんて珍しいですよね?
いろはさんも‘愛の切手展 豊島’の小型印を捺して下さってます。ハートの小型印、可愛いなぁ。
いろはさん、ありがとうございました。
kimidoriさんもマステ交換会に喰いついたお一方です。
どんな風に交換したんですか?とおたよりに書いてあったので、マステ交換会でやった通りに送ったらお返しが届きました。


表も裏も私が持っていないマステばかりでとっても嬉しかったです。途中で切れてるのは早速使った跡。写真を撮るよりも早く使いたくなるほど可愛いマステばかり。
そして一緒に入ってたカードがまたチョー可愛いかったのです。

こんな素敵なカード、私だったらもったいなくて使えないかも。私に送って下さって本当に嬉しいです。
kimidoriさん、ありがとうございました。
midoriさんからは薔薇の絵葉書が届きました。

台湾にもバレンタインがあるんですね。台湾ではチョコに限らず、花束やカードを贈るそうですよ。
特印がキューピッドのデザインなんて可愛いすぎー!
絵葉書に貼ってあった薔薇の切手がゴージャスでエンボス加工みたいになってます。こちらに捺してある特印も薔薇とハートをデザインした素敵なものですね。
こちらもmidoriさんから届きました。台湾のダイカットカードです。

高雄にある龍虎塔という建物だそうです。入口が龍の口で出口が虎の口になってるんですって。面白いですね。
このシリーズ色々あるみたいで、Postcrossingでも届いたことがあります。
切手はきれいな緑色の小鳥。八色鳥って書いてあります。
midoriさん、ありがとうございました。
シックでモダンな絵葉書はブルーデージーさんから届きました。

素敵ですねぇ。こういうのPostcrossingに出したらフェイバリットのマークがたくさん付きそう。白黒の絵葉書を欲しがってる人って結構多いんですよね。
‘横須賀岩戸’の風景印を捺して下さいました。
ブルーデージーさん、ありがとうございました。
世界のいろんな国の民俗衣裳と国旗がデザインされた絵葉書はあやさんから届きました。

くー可愛い!!これもPostcrossing向きの絵葉書ですよねー。
ちゃんと日本もありますよ。着物を着た猫ちゃんです。
「X」の部分にご注目。これは宇宙人?
‘第3回世界の植物切手展 豊島’の小型印とそれに合った‘第15回国際植物科学会議記念’の切手を貼って下さいました。
あやさんからはもう1枚。打って変わってこちらは日本画の絵葉書。

柴田是真の紋白蝶という絵画ですって。渋い。そして春らしいですね。早く春になって紋白蝶が飛ぶくらい暖かくなればいいなぁ。
こちらには‘宮崎中央’の風景印を捺して下さいました。
あやさん、ありがとうございました。
こちらも春らしい絵葉書。ゆみさんから届きました。

パッと見、スイトピーかなと思いましたがバラって書いてありました。バラってすごいたくさんの種類があるんですよね。花びらがフリル状になっていて可愛いです。
ゆみさん、ありがとうございました。
chieさんからは絵葉書ではなく桜の写真が届きました。

沖縄ではもう桜が満開ですって!暖かい所だとは思ってましたが、もう桜が咲いてるなんて!そして満開だなんてビックリ!!よくよく見ると、もう枝の先には葉っぱが出始めています。2月18日は14℃だったそうですよ。
一足先に春を届けてもらいました。
chieさん、ありがとうございました。
こちらはモルドバのMarinaさんから届いた絵葉書です。

以前、こちらに書いた、期限切れになりそうな絵葉書の代わりに送ってくれた2枚目の絵葉書が届いたみたい。
モルドバってどんだけ遠いか知らないけど、この絵葉書も1ヶ月以上かかって届きました。一体どこで時間を食ってるんだろう?
1度、モルドバの別のポストクロッサーに日本から絵葉書を送りましたが、それは10日くらいで届いたんだよねー。不思議。
2枚目も無事に届いたので、Marinaさんにはサンクスカードを送りました。喜んでくれるかな?これを機にやり取りが始まるともっと嬉しいけど。
Marinaさん、ありがとうございました。
こちらは中国のJessicaさんから届いたパンダの絵葉書です。


こちらの方もPostcrossing絡みなんですが、キティちゃんの絵葉書とパンダの絵葉書を交換して欲しいというメッセージが届いたので交換することにしました。
キティの絵葉書はまだいくつか持っているので、何回かパンダの絵葉書と交換出来ればなーと目論んではいるのですが、どうかな?
Jessicaさん、ありがとうございました。
あなくまさんからは今の時期にピッタリな靴下の絵葉書が届きました。


どの靴下も色が鮮やかで可愛いですね。これはラトビアの絵葉書なんですって。わざわざネットでお買い求めになられたそうで、そんな大事な絵葉書を送ってもらっちゃって有難いです。
切手は‘国際郵便電信電話労働組合連盟世界大会記念’と‘国際障害者年’を貼って下さってます。どちらも逆三角形がデザインされていてます。
‘横浜中央’の風景印も捺して下さってますが、住所とかぶっちゃってお見せ出来ない・・・。残念。
あなくまさん、ありがとうございました。
はい、今日はここまで。
いつもたくさんのおたよりを送って下さる皆さん、そしてフォルムカードを通じて新たにお付き合いが始まった皆さん、これからもよろしくね。
ありがとうありがとう!こちらからもお返事いたしまーす!
ご当地フォルムカードも届いていますが、絵葉書ももちろん届いてますよ。
本日も早速ご紹介しますね。
まずはみけさんから、とってもラブラブなペンギンさんの絵葉書が届きました。


小早川ひとみさんのイラストですって。バレンタインの日に合わせてラブラブの絵葉書とハートのグリーティング切手、そして‘愛の切手展 豊島’の小型印を捺して下さいました。
バレンタイン、今年は(あ、今年もか・・・)何にもしなかったなー。うちのダンナさんにはチョコあげないの。自分で買って来て好きに食べればいいのさ。
みけさん、ありがとうございました。
秋実さんはジブリ美術館へおでかけされたそうですよ。

これは「天空の城ラピュタ」に出て来たロボット兵ですね。ラピュタは公開初日に久留米の映画館に観に行ったなー。懐かしいなぁ。
秋実さんからはバレンタインのチョコも届きましたよ。


可愛いチョコがあれこれ入ってて嬉しいっ!パンダのメッセージカードも嬉しいっ!
秋実さん、ありがとうございました。
ゆ~りんさんからはパンダロンが届きました。

突然のことにビックリ。そしてパンダロンって・・・と思って中を見るとマーブルチョコが入ってました。すぐさまペロリと完食。うまい。
ステッカーも可愛くて、早速おたより手帳に貼りました。
ゆ~りんさん、ありがとうございました。
渋い銀閣寺の絵葉書はririsさんから届きました。

正式名称は慈照寺です。ガイドの勉強した時にこれも必須だったな。因みに金閣寺は鹿苑寺ね。
金閣寺には金箔が貼られてますが、銀閣寺には銀は貼られてないんですよね。とは言え、時の将軍足利義政が造らせたものなので豪奢な造りなんでしょうね。
残念ながら行ったことなし。いつかは行かねばな。
ririsさん、ありがとうございました。
STさんからは「仙台時間」というタイトルの写真の絵葉書が届きました。

仙台のどこなんでしょうね。仲良しのオバサマ方が「これからどこ行く?」なんて話してるのかしら?
STさん、ありがとうございました。
エハガキ華さんからはお手製の絵葉書が届きました。



童謡「月の砂漠」の舞台御宿へ行ってきましたと書いてあります。ラクダが笑顔。そしてとても鮮やかな鞍を付けています。その上には‘ナノハナ・千葉県’の切手と‘御宿’の風景印を捺して下さってます。表の切手の部分には‘千葉白子’の風景印。この人の頭、どうなっちゃってるの?海水浴でヘアーキャップ?それも気になりますが、ビキニで半分砂に埋まってるなんてイカしすぎ。その奥では引き網漁をしてるんでしょうか?なんともツッ込みどころ満載の風景印ですね。
華さんからはもう1枚。木の洞に収まってるパンダちゃんと女の子。


なんだか不思議な印象の絵葉書ですね。女の子を優しく抱っこしてるパンダちゃんがなんだか悲しそうにも見えて・・・。
こちらには‘千葉太東’の風景印を捺して下さってます。こちらもなんだか愉快な風景印ですね。千葉には愉快な風景印が揃ってると見た。
華さん、ありがとうございました。
イオさんからもパンダの絵葉書が届きました。

可愛い!可愛い!!やっぱりテッパンで可愛いです。そしてとっても可愛いパンダきのこってキャラクターを描いて下さってました。体はきのこで顔がパンダです。イオさんもシュールだと仰ってましたが、いやホントシュールだわ。
イオさん、ありがとうございました。
Suicaのペンギンの絵葉書はちゃちゃさんから届きました。


こちらもバレンタインに合わせてチョコレートをやり取りしてるイラストですね。
そして‘愛の切手展 豊島’の小型印を捺して下さいました。
切手の博物館で行われたイベントのようですが、どんな「愛の切手」があったのか気になりますね。また行ってみたいなー。
ちゃちゃさん、ありがとうございました。
いろはさんからは仔ブタちゃんの絵葉書が届きました。


動物の絵葉書はどんなものでも可愛くて好きです。ブタちゃんの絵葉書なんて珍しいですよね?
いろはさんも‘愛の切手展 豊島’の小型印を捺して下さってます。ハートの小型印、可愛いなぁ。
いろはさん、ありがとうございました。
kimidoriさんもマステ交換会に喰いついたお一方です。
どんな風に交換したんですか?とおたよりに書いてあったので、マステ交換会でやった通りに送ったらお返しが届きました。


表も裏も私が持っていないマステばかりでとっても嬉しかったです。途中で切れてるのは早速使った跡。写真を撮るよりも早く使いたくなるほど可愛いマステばかり。
そして一緒に入ってたカードがまたチョー可愛いかったのです。

こんな素敵なカード、私だったらもったいなくて使えないかも。私に送って下さって本当に嬉しいです。
kimidoriさん、ありがとうございました。
midoriさんからは薔薇の絵葉書が届きました。


台湾にもバレンタインがあるんですね。台湾ではチョコに限らず、花束やカードを贈るそうですよ。
特印がキューピッドのデザインなんて可愛いすぎー!
絵葉書に貼ってあった薔薇の切手がゴージャスでエンボス加工みたいになってます。こちらに捺してある特印も薔薇とハートをデザインした素敵なものですね。
こちらもmidoriさんから届きました。台湾のダイカットカードです。


高雄にある龍虎塔という建物だそうです。入口が龍の口で出口が虎の口になってるんですって。面白いですね。
このシリーズ色々あるみたいで、Postcrossingでも届いたことがあります。
切手はきれいな緑色の小鳥。八色鳥って書いてあります。
midoriさん、ありがとうございました。
シックでモダンな絵葉書はブルーデージーさんから届きました。


素敵ですねぇ。こういうのPostcrossingに出したらフェイバリットのマークがたくさん付きそう。白黒の絵葉書を欲しがってる人って結構多いんですよね。
‘横須賀岩戸’の風景印を捺して下さいました。
ブルーデージーさん、ありがとうございました。
世界のいろんな国の民俗衣裳と国旗がデザインされた絵葉書はあやさんから届きました。


くー可愛い!!これもPostcrossing向きの絵葉書ですよねー。
ちゃんと日本もありますよ。着物を着た猫ちゃんです。
「X」の部分にご注目。これは宇宙人?
‘第3回世界の植物切手展 豊島’の小型印とそれに合った‘第15回国際植物科学会議記念’の切手を貼って下さいました。
あやさんからはもう1枚。打って変わってこちらは日本画の絵葉書。


柴田是真の紋白蝶という絵画ですって。渋い。そして春らしいですね。早く春になって紋白蝶が飛ぶくらい暖かくなればいいなぁ。
こちらには‘宮崎中央’の風景印を捺して下さいました。
あやさん、ありがとうございました。
こちらも春らしい絵葉書。ゆみさんから届きました。

パッと見、スイトピーかなと思いましたがバラって書いてありました。バラってすごいたくさんの種類があるんですよね。花びらがフリル状になっていて可愛いです。
ゆみさん、ありがとうございました。
chieさんからは絵葉書ではなく桜の写真が届きました。

沖縄ではもう桜が満開ですって!暖かい所だとは思ってましたが、もう桜が咲いてるなんて!そして満開だなんてビックリ!!よくよく見ると、もう枝の先には葉っぱが出始めています。2月18日は14℃だったそうですよ。
一足先に春を届けてもらいました。
chieさん、ありがとうございました。
こちらはモルドバのMarinaさんから届いた絵葉書です。


以前、こちらに書いた、期限切れになりそうな絵葉書の代わりに送ってくれた2枚目の絵葉書が届いたみたい。
モルドバってどんだけ遠いか知らないけど、この絵葉書も1ヶ月以上かかって届きました。一体どこで時間を食ってるんだろう?
1度、モルドバの別のポストクロッサーに日本から絵葉書を送りましたが、それは10日くらいで届いたんだよねー。不思議。
2枚目も無事に届いたので、Marinaさんにはサンクスカードを送りました。喜んでくれるかな?これを機にやり取りが始まるともっと嬉しいけど。
Marinaさん、ありがとうございました。
こちらは中国のJessicaさんから届いたパンダの絵葉書です。


こちらの方もPostcrossing絡みなんですが、キティちゃんの絵葉書とパンダの絵葉書を交換して欲しいというメッセージが届いたので交換することにしました。
キティの絵葉書はまだいくつか持っているので、何回かパンダの絵葉書と交換出来ればなーと目論んではいるのですが、どうかな?
Jessicaさん、ありがとうございました。
あなくまさんからは今の時期にピッタリな靴下の絵葉書が届きました。


どの靴下も色が鮮やかで可愛いですね。これはラトビアの絵葉書なんですって。わざわざネットでお買い求めになられたそうで、そんな大事な絵葉書を送ってもらっちゃって有難いです。
切手は‘国際郵便電信電話労働組合連盟世界大会記念’と‘国際障害者年’を貼って下さってます。どちらも逆三角形がデザインされていてます。
‘横浜中央’の風景印も捺して下さってますが、住所とかぶっちゃってお見せ出来ない・・・。残念。
あなくまさん、ありがとうございました。
はい、今日はここまで。
いつもたくさんのおたよりを送って下さる皆さん、そしてフォルムカードを通じて新たにお付き合いが始まった皆さん、これからもよろしくね。
ありがとうありがとう!こちらからもお返事いたしまーす!