おはようございます。
今朝のサーカス家のコーヒーは
紫竹ブレンドです。

このモコモコは
鮮度のいい豆と挽きたてでできています。
さてさて、
コーヒー豆屋さんの希望としては
やっぱり
豆のまま購入いただいて
飲む直前に粉にして
最高の状態で香りと味わいを楽しんでもらいたい
と常に思っています。
ただ、
「コーヒー豆を粉にする」というヒトテマが
なかなか続かなかったりします。
お店では
手挽きのコーヒーミルでお勧めの
日本製で作りもしっかりして使いやすい
ポーレックスミルを中心にご案内しています。
電動のミルですが
なかなか購入しやすい値段で
お勧めのものがなかなかないのですが
今回、デバイスタイルの電動ミルを入荷しました。


以前もご紹介したことがあるのですが
一度購入いただいた方から
もう1台欲しいと言われて
再入荷しました。
何かいいかとお聞きしたら
サイズがコンパクトで台所で邪魔にならないということでした。

また音も比較的静かで操作も簡単と言うことでした。

細かさも粗挽きのフレンチプレスからドリップ、エスプレッソまで
幅広く挽くことができます。
テレビショッピングぽく
はじめにお値段ですが
11000円(税抜価格)となっています。
本来お勧めしたいものとしては
50000円ぐらいしてしまいますが
こちらか1万円ちょっとで
とてもコストパフォーマンスがいいミルです。
色々聞いてみると
コーヒー商社の社員さん数人も
実はこのミルを使っていると言う方がおられて
プロが家で個人的に使う器具ということで
信頼感がとても高いです。
わずかの入荷ですので
また人気があれば
追加で入荷しますので
興味ある方はお尋ねください。
今日も雨が心配ですが
今日も1日頑張りましょう!
今朝のサーカス家のコーヒーは
紫竹ブレンドです。

このモコモコは
鮮度のいい豆と挽きたてでできています。
さてさて、
コーヒー豆屋さんの希望としては
やっぱり
豆のまま購入いただいて
飲む直前に粉にして
最高の状態で香りと味わいを楽しんでもらいたい
と常に思っています。
ただ、
「コーヒー豆を粉にする」というヒトテマが
なかなか続かなかったりします。
お店では
手挽きのコーヒーミルでお勧めの
日本製で作りもしっかりして使いやすい
ポーレックスミルを中心にご案内しています。
電動のミルですが
なかなか購入しやすい値段で
お勧めのものがなかなかないのですが
今回、デバイスタイルの電動ミルを入荷しました。


以前もご紹介したことがあるのですが
一度購入いただいた方から
もう1台欲しいと言われて
再入荷しました。
何かいいかとお聞きしたら
サイズがコンパクトで台所で邪魔にならないということでした。

また音も比較的静かで操作も簡単と言うことでした。

細かさも粗挽きのフレンチプレスからドリップ、エスプレッソまで
幅広く挽くことができます。
テレビショッピングぽく
はじめにお値段ですが
11000円(税抜価格)となっています。
本来お勧めしたいものとしては
50000円ぐらいしてしまいますが
こちらか1万円ちょっとで
とてもコストパフォーマンスがいいミルです。
色々聞いてみると
コーヒー商社の社員さん数人も
実はこのミルを使っていると言う方がおられて
プロが家で個人的に使う器具ということで
信頼感がとても高いです。
わずかの入荷ですので
また人気があれば
追加で入荷しますので
興味ある方はお尋ねください。
今日も雨が心配ですが
今日も1日頑張りましょう!