明日7月23日は祝日で定休日とさせていただいています。
24日は臨時で営業しています。
昨晩はすごい雨が京都北区は降りましたが
今朝は朝から真夏の日差しです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d8/4e2f3f7de30f58452b029499d33e68c7.jpg)
さてさて
今朝のサーカス家のコーヒーは
新豆コスタリカ ソノラ農園 ブラックハニー です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/44/1ada1fc1e9f974ee0b724e5db2f7460e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/4ae8c4474bbdc4e92742ae5ffdcc6be8.png)
コスタリカでのコーヒーの歴史は200年をこえています。
従来、農協や大規模農園が多かったのですが
2000年頃より「マイクロミル」と呼ばれる
小規模生産者が独自に水洗設備を持つことで
農園ごとに独自の品質の高いコーヒーを生産する体制が生まれ
スペシャルティコーヒー産業の発展と共に成長してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/3f4e0b6b15b39ffaddf9ea1e2717b59d.jpg)
ソノラ農園は
セントラルバレー と呼ばれるコスタリカ におけるコーヒー生産発祥の地に位置し
ポアス火山のの麓に広がり、水はけの良い肥沃な火山灰土壌です。
この農園内の電力は
すべて農園内の自然の水力発電で自家発電された電気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4f/376ab964d9c275af70f5be01b7e1f0be.jpg)
ディエゴさん
環境にも配慮された
農園は、父アルベルトと息子ディエゴで運営されていて
息子ディエゴさんは
消費国に出向き消費者の意見をフィードバックして
新しい取り組みにもチャレンジされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/145b6d11dd3a08e8cb57559a6f8650b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/94/ca04588159f736b74dd8e50148629b9a.jpg)
とってもバランスの取れた中に果実味の甘味がある味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/3f4e0b6b15b39ffaddf9ea1e2717b59d.jpg)
コスタリカ ソノラ農園 ブラックハニー
栽培地:セントラルベレー地域 カリージョ アルトデポアス
地理:ボアス山麓に位置、火山灰土壌
標高:1050〜1300M 平均降雨量:2000mm 平均気温 18度〜22度
農園主:ガルディア一家
品種:ビジャサルチ種
是非お楽しみください!
24日は臨時で営業しています。
昨晩はすごい雨が京都北区は降りましたが
今朝は朝から真夏の日差しです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d8/4e2f3f7de30f58452b029499d33e68c7.jpg)
さてさて
今朝のサーカス家のコーヒーは
新豆コスタリカ ソノラ農園 ブラックハニー です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/44/1ada1fc1e9f974ee0b724e5db2f7460e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/4ae8c4474bbdc4e92742ae5ffdcc6be8.png)
コスタリカでのコーヒーの歴史は200年をこえています。
従来、農協や大規模農園が多かったのですが
2000年頃より「マイクロミル」と呼ばれる
小規模生産者が独自に水洗設備を持つことで
農園ごとに独自の品質の高いコーヒーを生産する体制が生まれ
スペシャルティコーヒー産業の発展と共に成長してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/3f4e0b6b15b39ffaddf9ea1e2717b59d.jpg)
ソノラ農園は
セントラルバレー と呼ばれるコスタリカ におけるコーヒー生産発祥の地に位置し
ポアス火山のの麓に広がり、水はけの良い肥沃な火山灰土壌です。
この農園内の電力は
すべて農園内の自然の水力発電で自家発電された電気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4f/376ab964d9c275af70f5be01b7e1f0be.jpg)
ディエゴさん
環境にも配慮された
農園は、父アルベルトと息子ディエゴで運営されていて
息子ディエゴさんは
消費国に出向き消費者の意見をフィードバックして
新しい取り組みにもチャレンジされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/145b6d11dd3a08e8cb57559a6f8650b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/94/ca04588159f736b74dd8e50148629b9a.jpg)
とってもバランスの取れた中に果実味の甘味がある味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/3f4e0b6b15b39ffaddf9ea1e2717b59d.jpg)
コスタリカ ソノラ農園 ブラックハニー
栽培地:セントラルベレー地域 カリージョ アルトデポアス
地理:ボアス山麓に位置、火山灰土壌
標高:1050〜1300M 平均降雨量:2000mm 平均気温 18度〜22度
農園主:ガルディア一家
品種:ビジャサルチ種
是非お楽しみください!