「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

相模川の城山ダムがまもなく22時放流、下流地域は要警戒。長野の千曲川氾濫。

2019-10-12 21:28:18 | 異常気象
【22時放流 城山ダム下流地域】

相模原市、平塚市、茅ヶ崎市、厚木市、海老名市、座間市、寒川町、愛川町
放流されれば、河川が急増水、最悪家屋流出やそれに伴い水死者が
出る可能性は否定できません。
貴女の命は、貴女の子の命も、
貴女が守るしかありません。

政府や行政が助けると思わないで!

また長野県長野市と上田市で千曲川が氾濫しています。

関東周辺の多くの河川て氾濫目前と伝えられています。
河川近くの低地からはとにかく逃げて下さい

福島第一原発の淡水化処理設備建屋から漏洩警報

2019-10-12 20:58:14 | 福島第一原発と放射能
今回の台風で
福島第一原発周辺の河川が
危険水位を超えているケースが
次々と伝えられています。
そうした中で
処理水を
おそらくRO浸透膜で処理している建屋で
漏洩している模様です。
福島第一原子力発電所 既設淡水化処理設備建屋における漏えい警報の発生について
2019年10月12日

2019年10月12日
東京電力ホールディングス株式会社

 本日(10月12日)午後7時25分、既設淡水化処理設備建屋において、漏えい検知器が作動したことを示す警報が発生しました。
 
 状況は以下のとおりです。
 ・発生時刻    :午後7時25分
 ・発生場所    :既設淡水化処理設備建屋
 ・警報名称    :水処理設備 淡水処理設備 漏えい監視装置異常
まあどんどん漏れるということです。

台風19号と福島第一原発に関する最低限の注意。

2019-10-12 10:50:00 | 福島第一原発と放射能
台風19号が近づいています。

僕の今いるところは進路から大きく外れていますが、
それでも先程から強い風が吹き始めました。 

千葉ではすでに午前の時点で竜巻が発生し、数十万戸の大停電も起きています。僕も身内や知人もいますから、危惧しています。

台風の進路は皆さんご存知かと思いますが、東海地方に接近したあと、関東を直撃するルートが想定されています。

首都圏には間違いなく甚大な被害が想定されます。

伊豆は半島も伊豆諸島も大変なことになります。

最初に台風が上陸可能性が高い場所は伊豆半島と思いますが、台風は最初のポイントまでは勢力があまり衰えません。このため、そうしたエリアの方は、まだ動ける正午までにまだしも安全な地域や場所に移動することもお考え下さい。

東京にも、過去類例がない最大風速45メートルの台風です。

前回の関西で最大風速25メートル、最大瞬間風速40メートルの台風の暴風を高台から見ていた経験からすると、屋根瓦や看板が飛ぶのは当たり前ですが、これが最大風速45メートル、最大瞬間風速は60メートル想定ですから、屋根ごと飛ぶリスクも考えないとなりません。また電柱や地上から立っている看板の柱などは、想定以上に倒れます。少し軽い金属ポール状のものは、空に吹き飛ばされます。

窓の近くにいた場合にこうした飛来物で死ぬ場合もありますから、窓から離れておいて下さい。

当たり前ですが、避難できない場合は、家の中の安全な場所でいてください。

家にいたら死ぬ可能性が高い場合を除いて、家から出ないでください。

台風情報はテレビ、ラジオをベースに判断をお願いします。こういうために、マスコミは存在しますから。

また、ネット情報は精査が難しいですから、参考にするなとは言いませんが、鵜呑みにはしないでください。

気象庁は直近の情報は計測地点が
多いため、
近づけば近づくほど
情報は増えますから。

そして気になるのは、 
勢力は衰えていると思いますが、
この台風進路が、
関東を経過したあとは、
福島第一原発周辺を直撃する
確率がたかいことです。

 ヨーロッパ等の機関が予想している風は、本日深夜で最大風速13メートル程度。最大瞬間風速30メートル程度なので、まだしもかとは思いますが、それでも放射性物質は大気中や海中に拡散される度合いは通常よりは大きいと思います。
 また、今回の台風は、規模の大きさから、遠隔で竜巻なども起こしているとも思われますから、今日明日、原発周りへの警戒を続ける必要があります。特に台風進路ではない読者の貴女は、原発のオンライン動画などは時々確認していて下さい。

==================

「大阪湾に放射能汚染水を放出したい」という維新の松井大阪市長や
橋下元大阪市長の陰謀を止めるために、今は、ありとあらゆることを
しなければなりません。

彼らはこちらに隙があれば絶対にやりますから。

忘れるな。

しかもその本音には嫌韓があることが
維新議員記事で判明。あのアゴラだから、あまりにもわかりやすい。そして、あまりにも知的水準が低くく、僕には逆に面白いです。
こちらの反対署名用紙。拡散して下さい。署名用紙PDFファイル→
http://www.hoshanobogyo.com/pdf/shomei.pdf
この署名用紙一枚
にあなたが署名し、身のまわりの方9人に署名してもらい、要は署名欄
を全部埋めて、署名用紙に書かれている会の住所に、一枚だけでも
構いませんから送付してください(出来る人は何枚でもかまいません)。

今月内でオンラインと紙の署名で総数が五千筆を下回るようなら、ブログもツイッターも、メルマガも僕は全部
やめますから、
そのつもりでいてください。

署名用紙に送付先も書かれています。
署名用紙が大量、おおよそ100枚以上必要な方にはこちらから印刷して
送付することも可能です。


また、オンライン署名はこちらとなります。
海外の読者の方はこちらからが良いと思いますし、一応英文も付いて
いますから、外国の身近な方でも署名可能です。
署名は国籍や年齢は問いませんから。人類であれば、どなたでも可能です。

https://bit.ly/2OEmBDr

==================





大阪湾放射能汚染水放出阻止オンライン署名、5日間余りで1500筆。

2019-10-10 12:43:00 | 福島第一原発と放射能
朝までかかりましたが、
5日と6時間、
ようやく1500人迄は署名は増えています。
今月内にオンライン&実署名で
5000を超えない場合は、
この会の活動は停止します。
ブログも閉鎖します。

読者一人一人が署名用紙1枚を埋めて
会の住所に送れば
すぐに署名は万単位になりますから。
僕のブログを読み続けているのは、
放射能汚染を回避する社会を
貴女は選択したいのでしょう?
なら、
その程度のことはやって下さい。

署名用紙→http://www.hoshanobogyo.com/pdf/shomei.pdf

普通の人には本日中に達成可能な話です。みなさんが最低限の事をすれば。
海外の方はオンライン署名を!
英語もあります。

オンライン署名→ https://bit.ly/2OEmBDr

急告 ブログ読者へ、大阪湾放射能汚染水放出阻止と、その署名に関する僕の覚悟。

2019-10-09 00:15:00 | 福島第一原発と放射能

ブログ読者の皆さんへ


大阪湾放射能汚染水を放出させて良いと考える人は、工作員的感覚でチェックしている輩を除いて、普通の読者には一人もいないと思います。

ですから、行きがかりで始まった大阪湾放射能汚染水放出阻止署名ですが、実はあまりうまくいっていません。

まだ4日間で1000筆しかありません。

色々考えましたが、ネットや実署名をあわせて月末迄に5000も超えない場合は、本当に反対する会を閉じてこの活動はやめます。

それだけでなく、メルマガもこのブログもツイッターなどの発信も
全部やめようと思います。

もうそこまで僕が覚悟しないと、おそらく被曝回避側の人たちは真剣に対応しないと肌身で感じています。

僕は収入がなくなりますし、多分その時は死ぬしかありません。

しかし、何年も放射能回避活動をしていて、久しぶりに危機が訪れても、対応しないあなたたちの大半に僕は絶望しかありません。

有事に何もしない人たちに、ブログを読ませたり、有料のメルマガを読ませて生きていく糧にするのなら、僕は死んだほうがマシです。


勿論、この場合は、我々は大阪維新に敗北し、多分汚染水は垂れ流されると思います。

福島は流されたくありません。特に漁民は。

実害以上に彼らも放出されたら、おそらく持たないのです。

しかし、大阪は大阪府漁連が反対していても、大阪市では、最近漁獲があまりなく、補償金を貰えれば引き受けると話している或る漁業関係者がいることも僕は聞きますから。

政治的パフォーマンスとして旨味が成立したら、松井や橋下は絶対にやりますから。

自分たちがいつか政権をとりたいから。

こんなことは僕には常識で、にも関わらず、あなた達読者の大半は署名もしていないし、協力もしません。

これは僕には許せないことです。

僕がこうした強い口調で署名しろと言うことが気に入らないと、何もしていない徳島のオンナが汚染水の会のFBで突然に言って来ました。

汚染を流すのを止めるために具体的にこれをしろということよりも、そういう僕の言い方が嫌だからやめろというのを優先しろと要求するオンナ。

こんなものがまかり通るなら、僕は自死を選びます。

でも、あなた達ブログ読者はこのオンナと、どれだけ違う人間なんですか?

放射能回避するためにブログを読んでいるくせに、実際に署名しましたか?

知り合いから署名用紙一枚でも集めましたか?

そんな署名用紙は1通も事務局に届いていません。

1通も。

気持だけ寄り添う振りをしても意味がないんです。

本当の有事を目の前にして戦わない人間など僕は微塵も信用しない。

署名を10人も集められない人間なんて、社会的に完全におわっていますから。

あなたがそうでないと言うなら、月末迄に証明して下さい。

僕は送付されたすべての署名用紙とオンライン署名を見ますから。

あなたがどういう人なのか、そこで判断しますから。

紙の署名はここから印刷して、少なくとも一枚10人は埋めて、署名の送付先に送ってください。用紙に住所も記載されています。10月末必着。

署名用紙PDFファイル→
http://www.hoshanobogyo.com/pdf/shomei.pdf


オンライン署名は知人、数十人にはURLを送って下さい。これも10月末迄に。

オンライン署名→https://www.change.org/p/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E4%B8%80%E9%83%8E%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E9%95%B7-%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%B9%BE%E3%81%AB-%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E6%B1%9A%E6%9F%93%E6%B0%B4-%E3%82%92%E6%94%BE%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8-%E6%9D%BE%E4%BA%95%E4%B8%80%E9%83%8E%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E9%95%B7-%E7%B6%AD%E6%96%B0-%E3%81%AB%E7%A2%BA%E7%B4%84%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86-%E3%81%94%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%A8%E3%81%94%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7-%E5%91%BD%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB?recruiter=330861843&utm_source=share_petition&utm_medium=facebook&utm_campaign=psf_combo_share_initial&utm_term=psf_combo_share_initial&recruited_by_id=67a1e0c0-1e05-11e5-8e93-0b27a3950df2

やることをやって下さい。

これは生きるか死ぬかの戦いです。

僕は自分を追い詰めて戦いますから。


福島県民健康調査で甲状腺の悪性(疑い含む)事例は13人増加、男女比が自然発生と考えにくい状況。汚染水署名。

2019-10-08 03:14:08 | 福島第一原発と放射能
福島県民健康調査。
甲状腺がん、悪性ないし悪性疑いは
13人増加しました。

男6人女7人。
15.8歳±2.8歳の発症、
震災時8歳±2.7歳。

男女比を見れば自然発生と考えにくいです。


さて、放射能汚染水を放出するように維新は党として決定しています。
そして、維新の創業者である橋下元大阪市長、現在のトップである松井大阪市長が、大阪放出の意向を言い続けています。

東電が移送が難しいと言っているだけで、福島沖に放出できない場合の非常手段として、大阪湾に放出する可能性は消えていません。

こんな当たり前のことをみなさんがどうして認識しないのか、僕にはわかりません。

現在、署名は3日間で700は超えましたが、ペースはかなり悪いです。

ネット上では「イエローに騙される奴も減った」とこちらを揶揄し喜ぶ、放射能安全派の輩まで出ています。

こういう輩はトリチウム安全論を言い張り(推進側御用学者の繰り返し)、ストロンチウムなどがALPSで実はかなり取れていない事実は無視します。

こちらの主張が力を得て、海洋放出を阻止されることを恐れているのです。こういう連中をのさばらせて良いのですか?

維新にしろ、こういう連中にしろ、汚染水の大阪湾放出というトリッキーな話を言うことで、少なくとも福島での海洋放出をさせたいと思い、それが責任のとり方と嘯きます。

コストをかけたくないだけなのに。

こういう嘘が平気でまかり通って良いのですか。

まずは大阪湾放出という誰が考えてもおかしい話を今潰しておかないと、後々禍根が残る話に変わるのが、皆さんはなんでわかんないんでしょうか?

まともでない政治家や政党が図に乗った
場合は、尋常なことではありません。

間違いなく、維新は安倍政権よりもたちが悪いです。こういう連中の荒唐無稽な話を放置せずに根絶やしにしておかないと、自分たちの生活が最後は追いやられることが何故わからないのだろうかと思います。


大阪の人々が何がまともなことなのかをきちんと考えないことが、
僕は日本を滅ぼすことにつながると思います。

少なくとも、読者の貴女だけは考えて下さい。

署名は3日で700は超えています。



大阪湾放射能汚染水放出反対署名
署名用紙PDFファイル→
http://www.hoshanobogyo.com/pdf/shomei.pdf

===============================
残席一桁台となりました。

講演後に汚染水阻止ミーティングも開催。
【 10/13(日)木下黄太神戸講演 】
13時受付
13時30分〜15時30分
【場所】葺合文化センター会議室
( 神戸芸術センター内)
新神戸駅歩約4分
申込&詳細→ https://kokucheese.com/s/event/index/577398/
大阪湾汚染水放出発言騒動や
関電原発マネー還流事案の裏事情も話します。
=============================

残席は5席なのでお急ぎ下さい。

【 10/14(祝・月)木下黄太岡山講演会 2019 】
今回の緊迫した状態を踏まえて、岡山でも緊急開催が決定いたしました。
開場 13:15 
13:30〜15:30
開催地 
岡山国際交流センター
岡山駅西口徒歩5分
申込&詳細→
https://www.kokuchpro.com/event/51324774ecc14e9aeef579f9dd281bc4/
===============================
東京ミーティング!23人限定!
【 10/20(日)木下黄太と自由が丘で話す会 】
受付16:15 16:30〜18:30
場所は自由が丘駅すぐ
(申込者にメールでお知らせ)
申込&詳細→ https://t.co/A5oZw15b9s
大阪湾汚染水放出発言騒動に加えて、関西電力原発マネー還流事案の
裏事情も話します。
===========================

《木下黄太メールマガジン》 
277号
【 大阪維新「大阪湾に放射能汚染水を放出しよう」大阪市長や橋下氏
等の企み、協力したのは関西テレビのバラエティ番組という余りにも低俗すぎる展開 】
月4回・水曜発行
申込&詳細→
http://www.hoshanobogyo.com/sp/
僕の情報発信は主にメルマガ、是非購読を!


大阪湾放射能汚染水放出反対が記事化、オンライン反対署名は600筆は超えました。

2019-10-07 13:41:39 | 福島第一原発と放射能


大阪湾放射能汚染水放出反対記事、週刊金曜日最新号。

汚染水反対オンライン署名は600筆は超えました!


大阪湾汚染水放出阻止署名は10月末までに5000筆をラインにします!

2019-10-06 18:56:16 | 福島第一原発と放射能
大阪の署名グループとも
話しましたが、 
署名が10月末までに5000は超えないと、
年内に大阪市に持っていく数には
到底なりません。
12月に1万筆はないとネット署名が多いですから、相手側への形になりません。

このままのペースでは、やめるしかありません。

まだ初めて2日ですが、500にも届いていません。初めてすぐが本当は集まりやすいのですが、それでもこの程度です。
ブログの大半の読者は反応もありません。
放出されないと安心しているのでしょうか?
そんな担保はありませんよ。

本当に被曝回避、放射能回避側の人たちの多数が、なんで対応しないのか。

このままなら、やられます。

わかんないんだろうか?

あなた達こそ大丈夫なのか?

とにかく署名を
オンラインでも用紙でも構わないから集めて下さい。
用紙を人間関係のある人や、関係している団体や組織に渡して下さい。

署名用紙ファイル→
http://www.hoshanobogyo.com/pdf/shomei.pdf

署名用紙に送付先も書かれています。

オンライン→https://www.change.org/p/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E4%B8%80%E9%83%8E%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E9%95%B7-%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%B9%BE%E3%81%AB-%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E6%B1%9A%E6%9F%93%E6%B0%B4-%E3%82%92%E6%94%BE%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8-%E6%9D%BE%E4%BA%95%E4%B8%80%E9%83%8E%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E9%95%B7-%E7%B6%AD%E6%96%B0-%E3%81%AB%E7%A2%BA%E7%B4%84%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86-%E3%81%94%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%A8%E3%81%94%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7-%E5%91%BD%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB

10月末までに5000超えないと、この署名活動は停止します。

大阪湾放射能汚染水放出反対オンライン署名スタート!拡散をお願いします。

2019-10-05 12:54:51 | 福島第一原発と放射能
大阪湾放射能汚染水放出反対オンライン署名が始まりました!
中で英訳もされています。
1万人集めましょう!!!
外国にも拡散可能です。




講演会後に一時間くらい今後対応の話し合いも行いたいです。
【 10/13(日)木下黄太神戸講演会 2019 】
13時受付
13時30分〜15時30分
【場所】葺合文化センター 会議室
( 神戸芸術センター内ですから、お間違いなく)
新神戸駅歩約4分
申込&詳細→ https://kokucheese.com/s/event/index/577398/
大阪湾汚染水放出発言騒動に加えて、
関電原発マネー還流事案の
知られざる背景も話します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日程10/20になりました。
東京ミーティング!23人限定!
【 10/20(日)木下黄太と自由が丘で話す会 】
受付16:15 16:30〜18:30
場所は自由が丘駅すぐ
(申込者にメールでお知らせ)
申込&詳細https://kokucheese.com/event/index/581363/
大阪湾汚染水放出発言騒動に加えて、関西電力原発マネー還流事案の
知られざる背景も話します



10/13(日)木下黄太神戸講演開催、終了後に大阪湾放射能汚染水問題でミーティング予定。

2019-10-04 00:01:00 | 福島第一原発と放射能
講演会後に一時間くらい今後対応の話し合いも行いたいです。
【 10/13(日)木下黄太神戸講演会 2019 】
13時受付
13時30分〜15時30分
【場所】葺合文化センター 会議室
( 神戸芸術センター内ですから、お間違いなく)
新神戸駅歩約4分
申込&詳細→ https://kokucheese.com/s/event/index/577398/
大阪湾汚染水放出発言騒動に加えて、
関電原発マネー還流事案の
知られざる背景も話します。

東京ミーティングは10/20に変更して開催。

2019-10-03 19:33:01 | 福島第一原発と放射能
東京ミーティング!23人限定!
【 10/20(日)木下黄太と自由が丘で話す会 】
受付16:15 16:30〜18:30
場所は自由が丘駅すぐ
(申込者にメールでお知らせ)
申込&詳細→ https://kokucheese.com/event/index/581363/
大阪湾汚染水放出発言騒動に加えて、関西電力原発マネー還流事案の
知られざる背景も話します。

本日14時から【大阪湾に放射能汚染水を放出させない会】緊急集会、参加を!

2019-09-29 11:21:31 | 福島第一原発と放射能
「大阪湾に放射能汚染水を放出させない会」集会
本日、日曜です。参加を!
14時〜15時
山崎元近大教授の汚染分析、
紀藤正樹弁護士のの見解も
中継で
会場内スクリーンで映します。

淀川バイブルチャーチ
都島区毛馬町3-3-26

JR城北公園通駅徒歩11分
もしくは
大阪駅から市バス34号で毛馬橋バス停歩3分

参加費はありませんがカンパ箱は設置します。
コピー代など。

9/29(日) 「大阪湾に放射能汚染水を放出させない会」緊急集会 開催!

2019-09-26 06:07:46 | 福島第一原発と放射能
関心のある方はどなたもおいでください。

9/29(日)
「大阪湾に放射能汚染水を放出させない会」緊急集会

登 壇:木下黄太、仲晃生弁護士、 放射能汚染調査の専門家オンライン中継も予定
14:00〜15:00
場 所:淀川バイブルチャーチ
    大阪市都島区毛馬町3-3-26

なおテレビカメラの取材が入る可能性があります。映りたくない方は座位置配慮します。

HBOのドラマ「チェルノブイリ」が本日23時初回放送のみ無料、放射能を考える人々は確認したほうが良い。

2019-09-25 21:29:19 | 福島第一原発と放射能
【今晩23時】
チェック!!!
BS10 スターチャンネル
HBOのドラマ
「チェルノブイリ」 (全5話)
【STAR2 字幕版】
本日9月25日夜11:00
初回放送のみ無料。
これは内容を確認したほうが良い。
日本が無視するチェルノブイリの
一端を知るために。
放射能の恐怖を知るために。


大阪湾放射能汚染水放出阻止会見はNHK、共同通信、毎日新聞、テレビ大阪などが報道。

2019-09-22 15:05:21 | 福島第一原発と放射能
まず画像は京都新聞。
共同通信原稿。









4面で政治的な文脈。
見出しなどの全体構成も良い。


下記はNHKニュース
関西ローカルでは2回流れた。


=====================================
"大阪市の松井市長が、福島第一原子力発電所にたまり続けている放射性物質などを含む水の安全性が確認できれば、大阪湾への放出に協力する考えを示していることについて、学識者などで作る市民団体が大阪市に対し、放出を行わないよう確約を求める申し入れを行いました。

福島第一原子力発電所にたまり続けている放射性物質のトリチウムなどを含む水の処分について、大阪市の松井市長は、環境への影響がないことが科学的に確認できれば、大阪湾への放出に協力する考えを示しています。
これに対し、放射能や環境問題に取り組んでいる学識者やジャーナリストなどでつくる市民団体が、20日、大阪市に対し、「放射能汚染水をわざわざ大阪に移送し、湾内に放出するなどというのは、ありえない話だ」として、大阪湾への放出を行わないよう確約を求める申し入れ書を提出しました。
このあとメンバーが記者会見し、ジャーナリストの木下黄太さんは、「高濃度のトリチウムが無害と断定できる研究はない。大阪湾は地形が特殊で湾内に滞留するリスクがある。放出が現実にならないよう、ありとあらゆる手段を講じたい」と述べました。
松井市長の発言をめぐっては、大阪府内の漁協でつくる大阪府漁業協同組合連合会も、大阪市と大阪府に抗議文を提出するなど、波紋が広がっています。

【松井市長”議論が深まればいい”】
市民団体の申し入れについて、大阪市の松井市長は、記者団に対し、「波紋が広がって議論が深まればいい。処理水をどう処分していくか、政府が方向性を示すべきだ。自然環境に悪い影響を出さないレベルであることを科学的根拠をもって証明できれば、日本中どこでも受け入れることができる」と述べました。"
====================================



これは毎日新聞の大阪市内版。

他にもテレビ大阪や読売テレビ、朝日新聞などが報じています。