東電は、3号機の使用済み核燃料プールに、ステンレス鋼、重量1.5トンを水没させているそうです。少し気にしてください。
撤去作業が泥縄なんだろうという感覚が強まるエピソードですが、こうしたことが大きく影響する可能性が否定できません。
さて、大阪に持ってこられている、宮古市のガレキ、元々の総量は86万6千トンには、ハエ駆除のために農薬が散布されていたことが市民の現地問い合わせで判明しました。
使用されているのは、殺虫剤サニタリーEP990kg。防臭剤エアケム805が3200kg。
このサニタリーEPの主成分は、エトフェンプロックス。安全性が比較的高いとされますが、発がんや甲状腺ホルモンへの影響を指摘する声もあります。被曝で甲状腺を防御したい方たちには、気になる情報です。
スミチオン、スミラブ発泡錠、次亜塩素酸系消毒剤、逆性石鹸 なども大量に使われているようです。
こうした農薬がかかったガレキを焼却することによって、薬成分が揮発し、それが大気中に出る被害も想定されます。
農薬散布の映像→http://www.youtube.com/watch?v=bDJWBf1TkcY
煙突から、放射性物質のみならず、薬品のガスも放出しています。彼らが「大丈夫だ。」と言って、測らないアスベストも。
大阪本焼却ガレキによる体調不良報告が続いている中で、気になる情報です。
2/1の兵庫県の大気汚染に関しての動画を見て、此花区での本焼却の影響がないと断言できるなら、本当に素敵な感覚だと思います。とってもわかりやすいです。
http://www.youtube.com/watch?v=RGUBlRHUA-Q
なお、ブログ報告がおくれていましたが、2/4の大阪市会民生保健委員会では、自民党の北野議員の条例案の連名に名を連ねた公明党が、支持とも取れる曖昧な発言をしながらも、最後に反対し、条例案は、否決で終わったということです。大阪市会公明党は極悪であるとしか、僕には思えません。何度目かの公明の対応です。許せません。
【皆さんへ呼びかけ】
大阪市環境局が「抗議の電話は1日10件足らずしかない」と嘯いているようです。ガレキ本焼却から一時避難している方も多いと思いますが、とにかく抗議の声は、続けてお願いします。
大阪ガレキについての症状報告は本日記事の最後尾を参照。
このところ、福島に調査や取材で入った、研究者やジャーナリストの体調不良を聞くことが多くなってきました。
「私個人も、ノロウイルスとインフルエンザを立て続けに患ったほか、なんとなくだるい感覚が続くなど、これまでの人生にないほど体調がすぐれません。」福島に、のべで一か月ほど、入っていたジャーナリストの話です。
実は、彼はこれまで五体満足だったのに、最近の検査で、ごく初期の糖尿病の兆候があるといわれたそうです。まだ若く、太っていない彼は、遺伝的にもそうした因子は考えられないのです。チェルノブイリの際に、子どもなどで糖尿が多く出たこと、膵臓に影響が出たことは、知られている話です。子供の 糖尿病は、チェルノブイリ事故後、現地で顕著に増えています。新生児が既に糖尿病となっている場合もありました。
研究者のお話は、事故後、調査の為、頻繁に福島などの高い汚染地に入り、骨身を削って、調査を続けられました。防御は一定以上の水準だったと思います。それまで特段の体調不良がなかったのに、現在は、癌をわずらっていらっしゃいます。「木下さん、疫学的な確認は難しいと思いますが、私におきていることは、被曝の影響と、僕は確信していますよ。ぎりぎりのことをして調査をしないとならないから、ある意味致し方ないのですが、今回の汚染は、皆さんの想像を遥かに凌駕します。」と話していただいています。
いずれにしても、ひしひしといろんな足音が近づいている感覚がしています。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
講演など、何か業務的な依頼をされたい方は、原則がこのメール→電話でお話しする順番でお願い致します。このメールアドレスが、まず第一窓口です。
僕のメールアドレスnagaikenji20070927@yahoo.co.jp
健康被害と思われる症状が急増、深刻化しています。
報告、相談はまずメールください。nagaikenji20070927@yahoo.co.jp
事故発生当時の行動記録や数値データなどを細かく教えてください。問い合わせの内容も書いてください。 健康被害の状態を皆で共有化し、事態の推移をあきらかにしていく作業が最も必要です。
「関東・南東北の被曝エリア(東京全域を含む大半のエリア)にいる皆さんは、放射性物質の少ないエリア、できれば愛知県から西のエリアに、移住するべきです。妊婦、子供、未成年、妊娠可能な女性は優先して移住すべきです。他の皆さんも極力移住してください。被曝から二年近く経過しています。初期被曝は深刻で、慢性被曝の影響がさらに危険です。食物、飲料のみならず、吸気による被曝も軽視できません。回避する方法は限定的です。あなたやあなたの家族の命が何よりも大切です。一刻も早く移住してください。」
甲状腺の検査、甲状腺のエコー検査、さらにふつうの血液検査のうち、 血液像の検査(白血球、特に好中球)や異型リンパ球の確認、大人の女性はサイログロブリンの 数値も確認した方が良いと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
「大阪おかんの会」より転載。体調変化報告は⇒http://ameblo.jp/osakaokan2012/
===========================================
295名様の症例:体調変化レポートNo,4(2/1~2/7 24時)
===========================================
2/1~2/7(24時の時点)で、295名(+39)の体調変化の報告。
数値は、2/1からの累積で表示しています。
報告エリア
大阪府
⇒ 大阪市…73件
⇒ 箕面市…10件
⇒ 豊中市…9件
⇒ 高槻市…7件
⇒ 吹田市…6件
⇒ 八尾市…6件
⇒ 堺市…6件
⇒ 東大阪市…6件
⇒ 岸和田市…5件
⇒ 守口市…4件
⇒ 枚方市…4件
⇒ 和泉市…3件
⇒ 寝屋川市…2件
⇒ 河内長野市…2件
⇒ 泉佐野市…2件
(その他:池田市・藤井寺市・豊飯町・阪南市)
京都府
⇒ 京都市……12件(+2)
⇒ 京田辺市…1件(±0)
⇒ 木津川市…1件(±0)
兵庫県
⇒ 神戸市…14件(+4)
⇒ 西宮市…12件(+4)
⇒ 芦屋市…6件(+1)
⇒ 猪名川町…4件(+1)
⇒ 伊丹市…3件(+1)
⇒ 三木市…3件(±0)
⇒ 明石市…2件(±0)
⇒ 宝塚市…2件(±0)
⇒ 加古川市…2件(±0)
⇒ 尼崎市…2件(±0)
⇒ 川西市…2件(+1)
奈良県
⇒ 奈良市…7件(+2)
⇒ 生駒市…5件(+1)
和歌山県
⇒ 和歌山市…2件(±0)
*報告1件でも複数名の報告も含んでいます。
*2名以上の報告があったエリアのみ掲載しました。
*( )は、前回からの変化。
症例数
症例総数544/報告人数295名
①喉の異常・咳…152(+18)
②眼の痛み・かゆみ…109(+7)
③鼻の異常…55(±0)+鼻血18(+2)=73(+2)
④頭痛…62(+7)
⑤肺、気管支の異常・息苦しい…24(+2)
⑥倦怠感…23(+1)
⑦腹痛・下痢…15(+1)
⑧心臓・動悸・胸が痛い…13(+1)
皮膚の異常…13(+3)
⑩発熱…11(±0)
その他…骨・筋肉、吐き気、耳、めまい、眠気等
*( )は、前回からの変化。
マンションの廊下で咳き込んでいる人がよくいます。近所でも咳き込んでいる人がいますーでもマスクをしている人は、あまりいません。私は恥も捨ててマスクしています。
ガイガーカウンターの値がとても上がり、アラームがよく鳴ります。
私は橋下氏の考えが全く少しも理解できません。彼は毎度毎度思うのですが、何か大阪に恨みがあるのでしょうか?恨みがある人にしか見えません。
せっかく茨城県から引っ越したのにこんなになってしまい残念です。そして1日10件しか反対の電話がないのも残念です。
大阪はリコール運動も盛り上がらないし、なんだかな、移住先間違えたなという 感じでがっかりです。
震災後に長期間品切でだったことからきっと福島産かもと…
そして、よく品切れの銘柄はなんとドイツ製品だったそうです。
不味くてもう、日本製には戻れないとか…
知ってるひとは調べてドイツ製品買ってるのかな…
天理市で測定していたのだが、環境省が公表してなかったそうです。
中国からくる汚染騒動をうけて、来週ぐらいから、そらまめくんに反映されるらしいです。
今年の測定結果は、奈良県のホームページのエコなら、に昨日、載せられました。今年の測定では、1月13日に、平均37最高値64 と、基準超えでした。時間でみたら、基準超えの数値が出てる日は、他にもあります。
ただ天理市には名阪国道がありトラックが多く走ってるので、排気ガスの影響が大きいと思われ、瓦礫焼却の影響が反映されるか判断しにくいです。観測拠点を増やしてほしいです。
ここまで継続してやられたら、笑えてきます
なんだったら、次は甲状腺異常、でも特集組みますか?
何もかも現代病にしてしまえば都合よいよね!
東電の犬HK さんは。恥を知れ。
北九州も酷いです。
瓦礫は、もともとシロアリ駆除の薬剤が使われていました。(古い家屋)
その上に農薬散布ですか。
それを焼却して拡散ですか。
日本中、化学物質過敏症の患者だらけになります。
あまりになさけない。
お粗末な国です。
使用した測定機器 サーベイメータPM1405(ポリマスター社製)
ちなみにこちらの機械は定価で12万円の品で割と正確な数値が出せるものと考えます。
測定したもの イラン産デーツ(無農薬、無添加、天日干し)
測定方法 このPM1405の「物の表面に付着した放射性物質の数をカウント出来る」・・・という機能を生かして、測定フィルターにデーツを乗せてγ線やβ線があるか測定しました。
測定結果 ・・・・・何と「0,00」で「UNCERTAIN RESULT」という表示が出ました。接触不良かな?思い2回試しましたが、やはり「0.00」。
これには、自分でもビックリしました!何故なら、機械を購入当初は面白半分で色々なものを測定していて、その性能を試していたのですが、今まで、「0,00」、「UNCERTAIN RESULT」なんて、結果は目にした事がなかったからです。
そして、今現在自分のデスクの表面にこのPM1405を置いたところ・・・・皮肉にもβ線の存在がある「0.81」という数値が出てくるではありませんか!
(※これはμシーベルトやベクレルの単位ではありません。)
「エーッ!β線は空気中を数メートルしか飛ばない筈じゃ?」(本当にごく微量の存在とは言え)
「何故だ!」・・・・考えられる事として、私はアマゾンで中古本を良く購入するので、今まで既に千葉県や宮城県、東京都・・・にお住まいの方々からも、本を買っているので、(よく机に置く事アリ)
・・・・・その影響かと。私は福島原発からは800キロ程離れた道東地域に住んでおりますので、このβ線が福島から直接飛んできている事は先ず、考えられない事ですから。
つまり、色んな場面での流通を通した放射能の移行現象は、全て否定できないという事ですね。
以上、長くなりましたが取り敢えず、イラン産のデーツの購入を考えておられる方は放射能汚染に関しては気にせず購入されても問題ないと思いますよ。悪しからず。・・・・・
次回はフランス産のプルーンとアメリカ産のプルーンを比較してみます。
兵庫県が大阪市を訴えるなんてありえないのでしょうか?
どなたか大阪北部のほうがよいと書いて教えてくれましたね。ありがとうございます。その方の書き込みでは、がれきのせいで「大気汚染は、大阪市内から豊中までアウト」で箕面市を推薦してくれていました。
高槻や茨城くらいならよいという意味にとってよいでしょうか?堺市の汚染が続くようなら、大阪北部に移らないといけないので、ぜひまた安全区域をお教え下さいませ。
口ではいろいろ言ってるけど、なんか、東京
に対するコンプレックスみたいなのが丸見えで
大阪府民として情けない。何で大阪「都」に
こだわる?何でカジノ?なんで放射能瓦礫焼却?
結局石原(東京)の真似ばっかりやん。
今しなくてもというのんきな答えでした。
現場の人も公務員だって 家族が大阪に住んでるだろし 焼却は嫌なんでは。
ガンガン電話皆さん かけませんか。とにかく数カウントされるべく。
そして 橋下リコールは どうにか実現しませんか。
今まで、こんな値を出した事はなかったのです。
面白半分に国産のポテトチップスも色々メーカー別に測定したりしていたのですが、0,12とか1、.26とか0になる事はなかったので、驚いたのです。
府の方が、岩手に問い合わせしていますということです。
みんな電話いれよう!
確かに橋下氏のリコール、いずれ東京に行くまで我慢すればよいという考えも少し納得してしまいました。あの人は敵と認識すると徹底的につぶしにかかってくるので確かに怖いです。今までどのくらいの人が人生をつぶされたかわかりませんし。
子供が大阪で試験焼却の日マスクはしてましたが長い間外で自転車こいで、次の日から、この症状、私が、東京に行って、二日目から、この症状。そして、去年イベントで福島か宮城の家具屋さんの前に仕事でいないとダメになった時この全くおなじ症状がでました。被曝病だと家では勝手に名付けて言ってます。
ここ、何日か子供の学校(大阪)で、高熱、身体かいたいと言ってインフルを疑ってみんな病院に行くのですがインフルではないって言う生徒があんまりにも、相次いでます。燃やしだしたから、私と、子供のかかった、うちで被曝病と勝手によんでるこの症状が増えたのではないでしょうか?
こういう種類の風邪かもしれませんが、。
これは、ひどくなると肺炎になっても、おかしくないとおもうくらいの咳がでます。
私はまだ、この咳はなおりません。こんな時は歯茎もうわつきます。
因果関係あるのかしら??
私も311以降杉並から関西に移りました。育ちがこちらなのですが、長年離れていたせいで最新の情報には詳しくありません。高槻や茨木については良くわかりませんが、堺よりは良いはずです。地域の安全性を計る場合、今回のガレキだけではなく、地盤の固さ、揺れにくさ、高台かどうか、元々一般の汚染大気が溜まりやすいところかどうかも重要です。こんな時代だからいつ南海大地震に襲われるかもしれませんしね。そういった意味で大阪市内から豊中までアウトと申しました。ガレキの影響としては、大阪市内は勿論、東大阪方面、南大阪方面に危険性が大きいです。地上の風の流れはほとんどいつも北から南へ吹いています。また東西にも流れています。
そらまめ君で見ると、PM2.5については、時々高槻、茨木方面に汚染点が見られます。測定局がないのかもしれませんが、能勢や豊能町、池田市、箕面市あたりには汚染が出ていません。池田市の測定局を見るとSPM値をはじめ全ての値で大阪市内を下回っています。値を見なくても郊外なので空気はきれいに感じます。空の色も梅田に近づくにつれ灰色になるようです。花粉症はひどいのですが、私は今のところ異変は感じていません。
宝塚線川西駅には、阪急百貨店がありますので便利だと思いますし、能勢電が出ています。池田市なら山側と箕面市に近い側の方がベターです。その中で箕面市は文化的に一番進んでいると感じています。箕面は広いので、私が申し上げているのは、阪急箕面線の桜井、牧落、箕面駅の沿線沿いのことです。幹線道路沿いの茨木寄り、豊中寄りだと空気が少々悪くなると思います。
カルチャー的にも、大阪の東側、南側は吉本のイメージでコテコテ感がありますし、言葉が乱暴で関東からの人にはハードルが高いと思います。
土地勘がないところで住む場所を探すのは大変ですね。堺の住居は契約だけ済まされてお引越しはまだなのですか? もし北部に引越しされるなら、地元に強い不動産屋さんにご相談されるのが一番だと思います。宣伝するわけではないのですが、ご参考になさってください。
http://www.sakurai-fudousan.co.jp/
農薬のかかったものは不燃物として産廃扱いとなるそう!
今度こそ、瓦礫を止める突破口になるかも!
なんか大阪北部の勧め方が必死な感じで怖いです。何か意図でもあるのかと勘ぐってしまいました。
ちなみに私は関東から大阪市の南側に引っ越しましたが(いわゆるマスコミがコテコテとかグリコの看板を強調する側ですけど)、実際住んでみるとそんなにメディアが言うほど吉本みたいな人もいないし、コテコテな人もいないし、大阪市はやっぱり都会なだけあって人も都会的で予想以上に住みやすいです。
ただ、瓦礫の焼却や地震のことがあるのですごくいいよとはオススメできませんが、間違った認識を持ってほしくはないので一言言わせていただきました。
堺市は、確かに海が近いし、私は工場の煙突から出る白い煙が気になったので堺市は断念しましたが、不動産屋さんによるとすでに600から700人ほど東北から関東の人が越してきたと言っていました。
前テレビで高校生が出ていて、瓦礫があると咳がでて海のペドロがついてるから臭いもひどく危険だから早く遠くに持って行ってほしいと言っているのを見たことがあります。自分達が咳が出て臭いがひどいなら大阪の人だって同じだってわからないのかな。
川西は、北に産廃施設があります。
以前ダイオキシンで紙面をにぎわしました。
私の体感では、川西から北に向う道路沿いを歩いていると、喉の痛み、目のしょぼしょぼがひどいです。
池田は、後ろが山です。
風向きによって落差が大きいです。
ひどい時は、ベランダに出ただけで目がしょぼしょぼして、水で洗います。
私は過敏に反応するので、2重マスク、花粉症用の眼鏡を掛けています。
それでも喉の腫れぼったさはあります。
また、HEPAフィルターを入れてから治っていた朝の喉の痛みは、1月30日から再発しています。
ただ風向きによって、全く何も感じないときもあります。
まさに風しだいのようです。
参考までに。
安心しました。
木下様、貴重なコメント欄に失礼いたしました。
そちらこそ地図を見て具体的に地名まで指定したらいかがでしょう。ただでさえ細かく指定してるんだし。
焼却やめなければ 西日本の作物も 観光も
もうダメになるでしょう
「始まってすぐ受け入れを終了する事に!」
という記事がでるのをイメージしながら
電話、手紙、メール、祈り
「大阪市、瓦礫処理 始まってすぐの断ち切り8!」
・レナトップ
・SV乳剤
・サニタリーEP
・エアーケム
(宮古市にも聞きましたら、「岩手県に委託してますから、岩手県に聞いて下さい」と言われました。)
岩手県に聞く前に大阪市に聞きましたら、「農薬なんか使ってない。殺虫剤をかけただけ。岩手県からは、サニタリーEPとエアーケムの二種類と聞いた」と言っていました。
殺虫剤も農薬では?
大阪市ダメですね。
後でもう一度大阪市に電話してみます。
どうか止まって下さい
お願いします