趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

久しぶりの投稿

2017-11-08 10:34:17 | スマホ
今日は、久しぶりに投稿します。ちょっと、この1週間はいろいろと入力環境について、機械やosのことばかりを言及してきましたが、実はもっと大事なこと・・・目や指、肩、姿勢などの健康を考えながら入力する環境を整えるということに関して、重点的に述べたいと思います。
 机の高さですが、これは、おへその高さぐらいが適当です。なぜならば、キーボード及び肘の高さと一致するので、前のめりにならないからです。もし、これよりも低ければ机の高さをあげないといけません。早急に材木でもホームセンターで購入して、机の足の下に敷くべきでしょう。あるいは、椅子の高さをさげることです。また、マウスの高さも机と同じでないといけません。パソコンデスクのよくあるパターンとして、マウスを操作するスペースがないので一段低い引き出しにマウスを置く仕様の製品がありますが、あれはいけません。当然キーボード入力とマウス入力の導線は水平移動の方がスムーズなのに、あえて高低差をつける仕様は、導線が一瞬切れますから、右手でマウス操作とキーボード入力を頻繁に差しかえるようなくせのある人の場合は、変な姿勢を強要されて、肩こりや腰痛の原因になりやすいのです。もちろん、全然そうじゃなくて滅多にマウス操作をしない主義で、専ら上下左右キーを使うということであるならば、まったく関係のない話ですが・・・。
 そういった基本的なPC操作上の環境を充分配慮して整えることが、PC操作の長い自分のような電動趣味の人間にとっては肝要かな?と思われます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりPUPYY431で投稿

2017-11-08 06:03:07 | webコンテンツ
 やはり、古いPCでUBUNTU14は実験したけれど無理でした。遅すぎてフリーズだらけで使えませんでした。それで、PUPPY431で投稿。いくら何でも遅いのにも限度があります。もし、使うのであるならば、一切アップデートしないことです。それならば、つかえないこともないです。そういうわけで、とりあえず、PUIPPY431を使い、UBUNTUについては、再度14を入れ直します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする