長時間の事務作業はノングレアが良い
最近購入したノートPCは、事務用PCなのでノングレア液晶です。これは、内部のガラスが反射しないように加工されています。なぜ鮮やかなグレアタイプを選ばなかったのかというと、このノートPCの用途が事務用と割り切っているからです。長時間見つめる場合は、グレアタイプではコントラストが強すぎて目が疲れます。実際、自分は、グレアタイプのデスクトップPCをもう1台持っていますが、これは眼精疲労を防ぐために、ハイコントラストの設定にして、黒の背景に白抜きの文字を表示させています。昔のPCは、すべて、このハイコントラスト仕様でした。昔は、ブラウン管テレビでしたので、強い電磁波を浴びて、ハイコントラストでないと目に危険であったのです。液晶でも、目を傷めないように気を付けないといけません。
ブラウザはFIREFOXでDark Readerをアドオン
このブログを投稿する場合も、ブラウザはFIREFOXをインストールして、Dark Readerをアドオン背景が黒っぽくて、白抜き文字を表示させています。当然、それぐらいの配慮というか対策を講じないと、強烈な光で目をやられてしまいます。すでに、右目に黄斑膜が張っていて、歪んで見えているので左目も傷めぬように気を付けています。