名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

シニア労働力、高まる期待 人手不足、若者のお手本にも

2015-06-01 | 労働ニュース
得意の編み物で人気バッグを作ったり、コンビニエンスストアで働いたり、社会や企業の中で生き生きと活躍する高齢者が増えている。若者との交流が広がり、お手本にされることも少なくない。人手が不足する中、シニアの労働力への期待も高まっている。

 「もっと細い針で編んだらいいかもね」。カフェで毛糸の山を前に女性が熱心に意見を交わす。手作りバッグブランド「ビヨンドザリーフ」の編み手たちだ。手編みのクラッチバッグや籠バッグをインターネットで販売。1個1万円台半ば~2万円前後だが、洗練されたデザインが好評で、女性ファッション雑誌にも取り上げられ、月約200個を売り上げる。

 編み手は40~70代の女性だ。編み物の知識や経験が豊富な70代が中心となり、夫を亡くした人、子育て中の主婦、独身者ら年齢も立場も異なる約30人が協力する。


シニア労働力、高まる期待 人手不足、若者のお手本にも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「正社員」名目の募集禁止 無期雇用の派遣労働者

2015-06-01 | 労働ニュース
塩崎恭久厚生労働相は29日の衆院厚労委員会で、人材派遣会社が働く期間を定めずに無期雇用する派遣労働者を「正社員」として募集することを、禁止する方向で検討すると表明した。民主党の山井和則氏が、実態は労働者派遣なのに正社員として募集する例があり、誤解を招くと指摘したことへの答弁。

 審議中の労働者派遣法改正案は、同じ職場で1人の派遣労働者が働くことができる期間を最長3年と規定。ただ派遣会社と無期雇用契約を結んだ人は、例外的に同じ職場で何年でも働くことができるとした。

 無期雇用は雇用期間に定めがなく


「正社員」名目の募集禁止 無期雇用の派遣労働者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「残業」「給与」「福利厚生」「仕事内容」「評価」働く女性のリアルな仕事観

2015-06-01 | 労働ニュース
働く女性向けWebマガジン『Woman type』を運営する株式会社キャリアデザインセンターは、2015年2月5日~11日に同社が運営する転職サイト『女の転職@type』の20代~30代女性会員およびWebマガジン『Woman type』サイトユーザーに仕事観についてのWebアンケートを実施した。調査の結果、残業、給与、福利厚生、仕事内容、評価制度、企業規模、「究極の選択」で現代の働く女性の仕事観が浮き彫りになった。

■「残業」と「給料」

「残業は多いけど給料はいい会社」と「給料は少ないけど残業も少ない会社」、あなたが働きたいのはどちらの会社?

1問目は、残業と給与について。半数を上回る55%強の女性が、給料は少なくても定時で帰れる生活を望んでいることが分かった。中でも多かったのは、「仕事だけして生きる人生よりも今を楽しみたいから」(25歳/ネットワーク)、「お金は貯めるよりも使うことで満足感を得るタイプ」(25歳/医療・介護)といったプライベートを重視する意見。逆に「残業は多いけど給料はいい会社」を選んだ人の多くは、「今の私にはお金がすべて」(27歳/一般事務)など、結局働くのはお金のため、という意見だった。

■「福利厚生」と「仕事内容の面白さ」

「福利厚生はいいけど仕事内容がつまらない会社」と「仕事内容は面白いけど福利厚生がよくない会社」、あなたが働きたいのはどちらの会社?

 続いての究極の選択は、「仕事内容の面白さ」か

「残業」「給与」「福利厚生」「仕事内容」「評価」働く女性のリアルな仕事観
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8社に1社「ほぼブラック企業」?

2015-06-01 | 労働ニュース
社員に長時間労働を強いたり、パワハラ・セクハラが横行したりする「ブラック企業」。5月18日からは、長時間労働によって行政指導を受けた企業名が公表されることになった。長時間労働は、「若者の使い捨て」や「従業員の健康被害」、「少子化への影響」など、様々な影響があるといわれている。だが実際のところ、「真っ黒」ではなくともブラックな面のある「グレー企業」にお勤めのビジネスマンも多いはず。そこで20~30代の社会人男性200人に、「勤務先の実態=ブラック企業度」についてアンケート調査してみた

8社に1社「ほぼブラック企業」?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする