なかちゃんは武漢でもなんとかやってます!

6年弱の上海生活と4年間の日本生活を終えて、24年4月から武漢で赴任生活を過ごしています。

円高元安で訪日中国人観光客は減少へ(2016年6月27日)

2016-06-27 23:09:23 | 上海赴任生活
イギリスのEU離脱を受けて円高元安が進んでいます。

先週土曜日に中国語を教えてもらっている先生に聞いたところ

『日本に行って買い物をするメリットが無くなった』

と「キッパリ」言っていました。

同時に、「観光や温泉に入りに日本に行く人はいると思うけど・・・」とも。

2015年6月1日に 1元=約20円 だった為替相場は、今日 2016年6月27日には 1元=約15円 まで下落して、

25%も元安になってしまいました。

今までは「日本に行って買い物するぞ」と言っていた人も、

「わざわざ日本に行って高い買い物なんかしなくてもいいや。」と気変わりすること間違いなし。

この数年にわたって中国人による「爆買い」が日本経済に大きな好影響を与えてきましたが、

これからも「爆買い」に期待すると痛い目にあうかもしれませんね。