昨日1日に新雪パウダーを楽しんだかぐらスキー場。
今日2日も気温が下がったままの予想だったので
再度出撃してきました。
今日はうちの奥さんも参加です。(ボードで田代~かぐらは初)
自宅出発から塩沢付近まで雨やみぞれの天気だったのですが
湯沢からは雨も止んでちょっと期待です。
今日は田代ステーションから
2便のロープウエイに乗り込むことができました。

山へ上がると・・・

う~ん、雪は降っているけれど晴れてきそうないい感じです。
早速、滑ります!
昨日さんざん新雪パウダーを食べ尽くしたはずですが
今日のゲレンデの雪も上々です。
気温が氷点下で下がったままなので、さらさらパウダーがそのまま残っていました。

田代エリアのどのゲレンデも同じ感じで
どこを滑ってもさらっさらの粉雪が一面に広がってました。
かぐらメインゲレンデもいい感じで滑ったところで早めの昼食。

これ、「ご飯大盛りにしてください」ってお願いしたところ
おもいっきり大盛りしてもらいました。
ゆっくり休んだあとに後半戦です。
天気もすっかり回復♪

12時直前。かぐら第5ロマンスに向かう方々ギリギリセーフです。



夕方になってもゲレンデのパウダーはパウダーのまんま。

気温が上がらなかったのが今日の勝因ですね。
早朝からしっかりと滑り込みました。
ゲレンデを後にするときには
幻想的な景色が広がってました。


田代ステーションからの帰り際・・・
「豚汁?」

とっても美味しくいただきましたよ♪

今日は天気が良くて、気温も上がらなかったので雪質が良いままで、
ホントにいいタイミングで滑ることができました。
マジに良かったです。
◆田代ライブカメラ

《追記》
15時頃の南魚沼各地は青空が広がるいい天気で
新雪が積もった巻機山や八海山など
とても綺麗に見ることができました。
写真撮っておけば良かったな~
今日2日も気温が下がったままの予想だったので
再度出撃してきました。
今日はうちの奥さんも参加です。(ボードで田代~かぐらは初)
自宅出発から塩沢付近まで雨やみぞれの天気だったのですが
湯沢からは雨も止んでちょっと期待です。
今日は田代ステーションから
2便のロープウエイに乗り込むことができました。

山へ上がると・・・

う~ん、雪は降っているけれど晴れてきそうないい感じです。
早速、滑ります!
昨日さんざん新雪パウダーを食べ尽くしたはずですが
今日のゲレンデの雪も上々です。
気温が氷点下で下がったままなので、さらさらパウダーがそのまま残っていました。

田代エリアのどのゲレンデも同じ感じで
どこを滑ってもさらっさらの粉雪が一面に広がってました。
かぐらメインゲレンデもいい感じで滑ったところで早めの昼食。

これ、「ご飯大盛りにしてください」ってお願いしたところ
おもいっきり大盛りしてもらいました。
ゆっくり休んだあとに後半戦です。
天気もすっかり回復♪

12時直前。かぐら第5ロマンスに向かう方々ギリギリセーフです。



夕方になってもゲレンデのパウダーはパウダーのまんま。

気温が上がらなかったのが今日の勝因ですね。
早朝からしっかりと滑り込みました。
ゲレンデを後にするときには
幻想的な景色が広がってました。


田代ステーションからの帰り際・・・
「豚汁?」

とっても美味しくいただきましたよ♪

今日は天気が良くて、気温も上がらなかったので雪質が良いままで、
ホントにいいタイミングで滑ることができました。
マジに良かったです。
◆田代ライブカメラ

《追記》
15時頃の南魚沼各地は青空が広がるいい天気で
新雪が積もった巻機山や八海山など
とても綺麗に見ることができました。
写真撮っておけば良かったな~
