地元の浦川原総合事務所へ、確定申告をしに行ってきた。
事前に国税庁のHPから申告書を作成し印刷したものを持っていき、担当者からチェックしてもらったのだが、変更や追加修正もなく受付が完了した。
今年も還付金がある。
還付金があるということは、その分、余計に払っていたという事で、得をしたという思いは湧いてこない。確定申告しなければ、戻ってこないという事を考えると複雑な思いだ。
貰うというより、戻ってくるのに、申告しないでいる人っているんだろうなぁ・・・。
確定申告を終えてから、一昨日に洗面所に落として水浸しになり使えなくなった携帯電話の同機種の代替品を受け取りにDocomoShopへ行ってきた。
新しくなったのはイイのだが、不良の携帯電話機からデーター(データーと言っても電話帳だけ)が取り出せなく移行が不可のため再登録が必要になった。
それほど電話をする人もいないので、まぁ、それはしょうがないか・・・ナ。
(でも・・・、大事な人の番号が・・・分からなくなったのもある・・・)

事前に国税庁のHPから申告書を作成し印刷したものを持っていき、担当者からチェックしてもらったのだが、変更や追加修正もなく受付が完了した。
今年も還付金がある。
還付金があるということは、その分、余計に払っていたという事で、得をしたという思いは湧いてこない。確定申告しなければ、戻ってこないという事を考えると複雑な思いだ。
貰うというより、戻ってくるのに、申告しないでいる人っているんだろうなぁ・・・。
確定申告を終えてから、一昨日に洗面所に落として水浸しになり使えなくなった携帯電話の同機種の代替品を受け取りにDocomoShopへ行ってきた。
新しくなったのはイイのだが、不良の携帯電話機からデーター(データーと言っても電話帳だけ)が取り出せなく移行が不可のため再登録が必要になった。
それほど電話をする人もいないので、まぁ、それはしょうがないか・・・ナ。
(でも・・・、大事な人の番号が・・・分からなくなったのもある・・・)
