カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

地域活動支援事業

2014-05-31 20:29:08 | 身辺雑記
区の公民館で行われた、地域活動支援事業のプレゼンテーション及び審査会に参加しました。

午前9時半から30分が持ち時間です。

「桜を楽しむ会」の会長の話しに続いて、パソコンで活動内容について提案しました。

自身の採点では、まぁまぁの出来だったような気がしました。

夕方、希望額に対して満額ではないが採用されたと連絡が入りました。

(素直に喜びたいと思います・・・「ヨカッタァ~」)

活動に補助金が出るという事は、適度のプレッシャーになります。
無駄遣いと思われないようなお金の使い方をしなくてはなりません。
年度末には、完了の報告書を提出することになります。

補助金を貰うのは、22年度から3年連続に続いて、今年で4回目になりました。

(適正に使用しなくては・・・)



庭の紫蘭です。

今、杉やん家だけでなく、あちこちの家で咲いています。

(きれいです・・・)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする