カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

NHK歌コン 真剣勝負名人戦!

2015-02-03 21:14:24 | 身辺雑記
今夜のNHK歌謡コンサート、見応え、聴き応えがありました。

やはり、演歌はイイですね。

♪「霧の摩周湖」、♪「千曲川」、♪「涙そうそう」・・・胸にしみ込んできました。
そんななかで、女性演歌の第一人者「島津亜矢」さん、洋楽に挑戦しました。
上手いですね~。
(上手すぎます・・・)


疑問です。
この島津亜矢さんが、なぜNHK紅白歌合戦に出場しないのか・・・、出場できないのか・・・。

(なぜ?)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「農業所得」相談会

2015-02-03 20:37:04 | 身辺雑記
確定申告の時期が近づいてきました。

市主催の「農業所得」収支内訳書作成相談会が総合事務所で今日から始まり、事前に配布された帳票に、分かる範囲で記載し必要経費の領収書等を持って参加してきました。

赤字です。
全部で6反ばかりの田んぼで、そのほとんどを委託し、自作は6畝しかありません。
その自作も機械化の時代、我が家には、田植機と動噴、草刈り機しかありません。
トラクターも、コンバインも、乾燥機も・・・ありません。
田起こしや稲刈り、乾燥などは委託してやってもらっています。

まぁ、自分の田んぼで自分が管理した「コシヒカリ」を食べれることで「ヨシ!」としたいと思っています。



2月3日、節分です。
孫ちゃんが居たら「豆まき」してもらうのですが、年寄り3人、静かに西南西を向いて「恵方巻き」を頂きました。

(67才、デッカイのを2本食ったゾ!)



(今年は幸運がめぐってくるでしょう)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする