婆ちゃん(母)が入所している介護老人保健施設 保倉の里へ、半年ぶりに行ってきました。
昨年末から、インフルエンザの関連で面会が制限されていましたが、4月末に解除になりました。
婆ちゃん(母):(杉やんを見て)「おまん誰だね」
杉やん:「おまんの子供だネカネ」
婆ちゃん:「・・・分からんワ、どっから来た?」
杉やん:「〇〇(家の屋号)だよ、おまんの家だネカネ」
婆ちゃん:「○○??、・・・」
杉やん:「婆ちゃん、生まれた日言えるかね」
婆ちゃん:「大正14年1月・・・」
杉やん:「おぉ~、言えるネカネ、たいしたもんだワ」
・・・・・・・
婆ちゃん(母)は94歳になりました。
元気です。
(忘れっぽくなったけど、年を取れば誰もがそうなるんだから・・・、元気でいないや、また、会いに来るからさ)
畑のジャガイモです。
こちらは、セロリとレタスです。
毎朝、畑をのぞくのが日課になっています。