予報では「雪」でしたが、チラつく程度で降りそうで降らない、積もるほど降らない一日でした。
一日中、除雪車は回ってきません。除雪するほど雪はありません。
ただ、いままで降って積もった屋根の雪が、水分多く含んで重たくなって、屋内の戸の開け閉めがきつくなってきています。
明日以降、天気が良くなるようで、このまま様子を見ることにします。(週末までに、屋根の上で融けてくれれば雪下ろししなくてすむのだが)
年賀状じまいをしてありましたが、お店関係からのものを含めて、今年、24枚貰いました。
昨年まで使っていた、表計算ソフトで作った年賀状当選番号検索です。
貰った年賀状の番号を縦に24件投入しました。あとは、当選番号を上段横一列に投入すれば、右辺に自動的に集計してくれます。
わずか24枚しかないのに、ここまでしなくてもイイ様な気がしますが、関数の勉強で作ったもので年賀状じまいする前までは150枚前後の年賀状の当選ハガキ検索では重宝していました。
カミさんのを含めると40枚前後になると思います。
今月15日(日)が抽選日です。今年も、1等2等は当たりっこないので、お年玉切手シートが1枚でもいいので当たって欲しい・・・。(お年玉切手シートを集めているので・・・)