カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

長岡大花火

2023-08-02 22:44:37 | 身辺雑記

BSNテレビで長岡大花火を楽しみました。(部屋の灯りを消して、55インチの画面で)

夜の7時から3時間スペシャルです。

新潟県に住んでいるのに、生では一回も観ていません。勤めていた頃、長岡勤務もあったのにどうしたわけか、観ることはなかった?ですね。今から思うと、「なぜ?」という感じです。(観る機会があったのに・・・)

どの花火が良かったか?

やっぱり、「フェニックス」ですね。平原綾香の「ジュピター」の曲が流れ、その曲とマッチしていて、(ホント)、テレビで観ていて感動で涙が出てきました。(イカッタぁ~)

(いつか、生で観たいが・・・、もう、無理か・・・ナ)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうした「あさがお」

2023-08-02 14:01:19 | 身辺雑記

テレビでは「どうする家康」が、本能寺の変が終わり、いよいよ後半になって、これからの展開に期待しているところです。

歴史ものは、視点をどこに置くかで、人物像の描かれ方が違いますネ。今回の光秀は、「麒麟がくる」とは真逆の悪人として描かれていました。また、築山殿も今までの先入観がこの番組で変わりました。こうしたことが、良くあり、また感じられて面白いですね。(次回がまた楽しみです)

 

毎年、咲いてくれる「ヘブンリーブルー」(あさがお)が、今年は、咲く気配がありません。

7月20日に1輪咲きましたが、その後が続きません・・・)

蔓も伸びず、勢いがありません。この暑さのせいなのかどうか、枯れてきたのも見受けられました。家周りには3ヵ所に植わっていますが、今は完全に「ひまわり」に負けちゃっています

どうした「あさがお」

どうした「ヘブンリーブルー」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする