[本日2回目のブログ更新です]
『まだ鉄道模型やってる?』
友人から電話です。
言われると、それを趣味にして、動かしている、とは言えなかったですね。ジオラマをたくさん作り、車両もそれないにあるのだが、今はほとんど動かすことがなくなりました。大半を段ボールに入れてしまってあります。
杉やん:「動かされるようになっているけど、走らせて楽しもうという気持ちがちょっと薄れてきちゃったわ」
『上越地方に限らずだけど、特徴ある鉄道があって、そっちには「えちごトキメキ鉄道 3市の花号」とか「北越急行 ゆめぞら号」などあって模型化もされているようだけど』
杉やん:「えちごトキメキ鉄道は持ってないけど、北越急行は、地元を走っているので持っているヨ。動力ナシを組立、別売りの動力ユニットを買って取り付けているので走るけど・・・」
昔は、Nゲージ鉄道模型、古切手の収集が趣味と言えば趣味のひとつだったけど、今はそれほど夢中にならなくなりました。(カミさんや子供からは「ガラクタ」と言われている)
明日あたり久し振りに、Nゲージ鉄道模型で線路を組んで「北越急行」を走らせてみよう・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます