カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

山の幸「あけび」

2007-10-13 19:15:19 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
毎週、土日曜日に地元の野菜、山菜を国道沿いで販売している有志の店「ののば」に、あけびが出ていた。ちょっと小さいタイプだったが、なつかしい一品だ。「よく、まぁ、あったネヤァ」と言うと、「山ん中、騒いでみて、見つけたこてネェ」と、ちょうど当番で店にいたあけびを採った人が言った。
あけびは、その名前について、実が熟して割れたさまが、人の「あくび」に似ていることからそう呼ばれているようだ。
小さいあけび5コ、150円。買って食ってみると、なつかしい味がした。あけびを食いながら、山ん中で、チャンバラごっこして遊んだ、小さい頃を思い出した・・・・。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 捕まえたゾ 可愛い?(憎い... | トップ | ブログ開始から3ヶ月(似て... »

コメントを投稿

ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)」カテゴリの最新記事