カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

久し振りに街へ出てみました

2020-05-27 17:18:10 | 身辺雑記

久し振りに街へ出てみました。

4月下旬に発売された書物を買いに行ったのですが、棚には並んでいなく、残念ながら、そのまま他の店へは寄らずに帰ってきました。

緊急事態宣言が解除されたせいか、結構人が出ていました。入った書店も人がたくさんいましたが、入り口にマスク着用のお願いの貼り紙と手指の消毒液が置かれていました。店内は、ほとんどの人がマスクを着用していて、緊急事態宣言が解除されましたが、誰もが注意している感じがしました。杉やんもマスク着用、手指を消毒してから入店でした。

コロナウイルス感染予防の必要性で外出の際は「マスク」と「うがい」「手洗い」が自然としなければならない行動になっています。9割がた家周り、集落内が行動範囲でしたが、たまには息抜き兼ねて街へ出るのもイイかもしれません。(あくまで、目的を持っての外出ですが)

 

何十年か前までは田んぼ作業(稲作)をしていました。春の田植え作業で、休み時になると婆ちゃんが、朴の葉で包んだ「おこわ」を持ってきたものでした。昔は機械化されていなく手植えだったので、杉やんは苗が真っすぐに上手く植えられるようにと農具の「格子」持ちが担当でした。(母ちゃんがたは、手植え担当です。作業は「イエ」といって、3~5軒で組んで共同で行っていました)

朴の木(ホウノキ)の葉で「おこわ」を作るということはなくなりました。

笹で作る「ちまき」もそうですが、田舎の風習がだんだん消えていくような気がします・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えがいつの間にか終わりました

2020-05-26 19:29:55 | 身辺雑記

この時期、集落の昔は田植えで田植え機の音が聞こえていたものですが、今は、いつ始まりいつ終わったのか分からないほど静かに春の田んぼ作業が終わっています。

杉やん家は、何年か前から田んぼは公社に委託しています。(5反余りの田んぼの田植え、草刈り、稲刈り、いっさい公社委託です)

自宅2階から集落の田植えが終わった田んぼが見えます。(その向こうが、「ふるさと公園」です)

家から見える山々の緑が濃くなってきました・・・。

 

庭に咲くクレマチス?です。?マークをしたのは、テッセンではないかと思うからです。クレマチスとテッセンは同じ花で呼び方が違うのか?、それとも違う花なのか?、違うとしたら、何が違うのか?。杉やんも家族もテッセンと呼んでいますが・・・。

クレマチス? それともテッセン?(知っておられる方がいたら教えてください)

拡大した写真のエッジを強く加工してみました

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「刑事コロンボ」と「ドクトルジバゴ」

2020-05-25 20:04:14 | 身辺雑記

緊急事態宣言が全国で解除されたといっても、コロナウイルスがなくなったというわけでないので、外出が少ない田舎でも、それなりの注意が必要です。

街へ出ないこと。(今は、まったくと言っていいほど街へ出ることはない)

他人との接触を避ける。(地元民との用事で接触はあるが、必ずマスクを着用している)

外出、外仕事してから家に入ったら必ず「うがい」と「手洗い」する。(必ずするものと癖になっている)

 

読書で一度読み終えたものを再読するようになっていますが、DVDも再視聴したいと思っています。「刑事コロンボ」と、杉やんにとってはベストワンの映画「ドクトルジバゴ」です。この作品は映画音楽も好きですネ。♪「ララのテーマ」は、こちらも杉やんにとっては映画音楽ベストワンです。

今(pm7:50)、NHKニュース7で、新型コロナウイルスの緊急事態宣言が全国で解除されたことについて国民の勝利的なことを政治家のひとりが語っていたが、そうだろうか、疑問だ?。また、アベノマスクっていつ配布されるのだろう?。(なんか・・・言葉だけが躍っているように感じる)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタツはまだ必要

2020-05-25 15:43:28 | 身辺雑記

「だいぶ、暖かくなってきたし、コタツ片付けようか?」

カミさん:『これから梅雨がくるのだから、まだ片付けなくてもイインジャない』

ここ数日は、コタツがあっても、入って温まるということはほとんどなくなりました。夜も、コタツを机代わりにパソコン置いているだけで電源は入れていません。片付けてもイイような気がしますが、あっても、特に支障があるということでもないので、カミさんの言う通り片付けるのは先に延ばしました。

 

一昨日の続きで、窓ガラス拭き、今日は2階の窓を実施です。

昼食後に始めて2時間余り、窓拭き完了しました。(網戸の取り付けは、6月に入ってからです)

《花壇に咲くガザニアです》

《紫蘭(シラン)です》

《畑ではキュウリのツルが伸びてきました》

今日、緊急事態宣言の解除で残っていた首都圏4都県と北海道が解除され、これで全都道府県が解除ということになりました。

(本当に大丈夫なんだろうか?)

今までどおり、外出する時は「マスク」をして、外出から帰ったら「うがい」と「手洗い」は実行していきたい。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所仲間5軒の水道掃除(5月24日)

2020-05-25 08:23:02 | 身辺雑記

昨日午後3時から、近所仲間5軒で使用している昔の水道掃除をおこないました。

山の湧き水を寄せてタンクに集め、それを各家にホースで運んで、昔は飲料水など生活水として使用していました。今は、家の外に蛇口を付けて、洗い水として使っています。昔は7軒で使っていましたが、今は転出で2件減り5軒になっちゃいました。

1時間ほどで終わり、今年の当番になっている隣りの家でご苦労さん会でした。誰彼なく、飲みながら、必要性を話しました。

『まぁ、この水をなくすわけにはイカンワネ。ウチで使う水全部を市の水道となるといっぱいこと金がかかる。洗い水で結構使うし・・・』

この近所仲間5軒の水道は春と秋に掃除しています。

市の水道があるとはいえ、昔からある水道をなくすわけにはいかないですね。高齢化で作業がきつくなってきましたが「頑張っていこう」で春の掃除が終わりました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする