昨日は午後から大きな会議がありました。
全国から60名くらいの参加です。
朝は6時に家を出て帰宅したのが9時ですので、疲労困ぱいとはこのことを言うのでしょうか?
年齢には勝てません。
ある関係者が一同に会して報告や方針を述べて行く会合です。
もちろん全国のみなさんは良く知っている方々ばかりです。
お世話になって4年半が過ぎましたからね。
また、来月のはじめに地方に行くことになりました。
延々と続く報告などは興味深くもありますが、私の立場ですと聞き置くだけですかね。
その後、社内のラウンジで懇親会です。
立ち話が始まりました。
もう、全国を何ヶ所行ったんだろう?
北海道の方からも九州の方からも声をかけられます。
食事制限を試みている(継続している)私にとっては目の毒ですね。
美味しそうなものが多く並んでいます。
パクつくことの出来る方が羨ましく思えます。
ビールも形だけいただきましたが、あとは焼酎にしました。
食事管理も慣れてきましたが、やはり美味しそうなものが目の前にあると、つい手が伸びてしまいます。
*画像がぶれてすみません。
久しぶりにいただく焼きそば(炭水化物)も美味しいですね。
まだ沢山の料理が並びますが、会話に夢中になってパチリしていませんでした。
このラウンジは11階ですので四方見晴らし(夜景)良く、羽田の国際線ターミナルもすぐ傍に見えます。
晴れていれば横浜のランドマーク。そして、反対側にはスカイツリーも見えます。
途中で退席して、帰宅ラッシュの中を2時間近くかけて帰途につきました。
電車もちょっと遅れていて、予定していたバスも電車を降りてから後2分で発車です。
通路を走って行きましたが間に合いませんでした。
次のバスを待つのも何ですので、違う路線での帰宅です。
ホント、ふぅ~ですよ!
そして、飲み直しがスタートです。
我が家での一杯が至福の時ですね。
ウトウト状態でパソコンに向かったら、作動が重い!動かない!
強制終了かけて再起動しようとしたら、今度はブラックアウト。
ちょっと前から具合(調子)が悪かったのですが、本格的な病になっているようです。
気になって、朝3時半にもう一度再起動かけたら、なんとか動き出し「修復作業」の表示が出ました。
それから1時間近くパソコンと格闘です。
使えるようになりましたが、まだ重く快調とは言えません。
まるで現在の私のようです。
先ほど、道志に入りました。
畑も庭も荒れ放題でした。
家を管理するのは大変ですよ。
Hiro