自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

近所付き合いがあまり無い東京?

2018年09月17日 | なかま道志

地域の氏神さまは御嶽神社と言って、子どもの頃は良く境内で遊んでいました。

もう60年以上も前の話です。

小学校は私立、中高校とも他市でしたので地元での知り合いは少ないですね。

道志のように村民を把握するような場もありません。

道志では考えられないかと思いますが、私自身未だに地域デビューしていません。

それでも何とかなる東京生活?です。

 

 

女房がお神輿じゃない?お囃子が聞こえるわよ。と言っています。

道路に出ると、威勢の良い掛け声が聞こえます。

 

 

知っている方は数人かなぁ~?

町会の役員さんくらいです。

子ども神輿などは賑やかで、子どもさんとお父さんお母さんが大勢集まっています。

 

 

きっと、新しくこの地に来られた(お住まい)になっている方々なのでしょう。

昔は一面畑で、夏になると屋根に上がって多摩川の花火が見えたくらいです。

今やほとんどの畑が無くなり宅地化されています。

きっと町会内の人口も何倍にも増えたのでしょう。

私の住んでいる町名だけでも約8000人です。

 

 

お振舞い(休憩所)は幼稚園の園庭です。

ちょうど良い広さですね。

我が家の近所です。

 

 

 

 

スペースシャトルとお神輿・・・。

絵になりますね。

私が地域デビューするとすれば、敬老会などかも知れません。

しかし、あそこも縦社会?のようですから、きっと馴染めないかと思います。

今では地域のつながりよりも、スポーツクラブやネットなどのつながりが増えているのでしょう。

近所のことは全く分かりません(知りません)。

 

 

 

天皇陛下も来年の4月30日に退位されますね。

その日は私の71回目の誕生日ですので、仕事ももうそろそろと考えることもあります。

まぁ~成り行きに任せるしかないのでしょう。

 

 

今は仕事、ダンス、道志村生活ですかね。

昨日も上級者からいろいろと教えていただきました。

ダンスも奥が深いので、これまた楽しさや発見もあります。

今日はダンス指導員の講習会がありますので、9時過ぎに出かけます。

 

三鷹市深大寺居村の秋 第1回 大判部門銅賞

 

1995年11月でしたが、こんな一枚の写真を撮りました。

市の第1回フォトコンに出した一枚です。

知り合いの担当者から応募者が少ないみたいだから、何でもよいので出品してとお願いされました。

結果、大判部門で賞をいただいたものです。

そう写真も趣味ですね。

 

Hiro