用事で千葉県船橋に行きましたが、昼時でしたので現地の仲間と ランチです。
小雨降る中、路地を入って歩くこと5分くらいかな?
案内していただいたお店はマグロ専門店のようです。
店名は「鮪Labo」とあります。
この地域は飲食店が多く、ランチも飲み屋さんも沢山あるようです。
船橋をイメージするのはふなっしーですよね。
その店のコースターをいただいてきました。
でも市役所の市長室のフロアーにはこんなキャラクター?がありました。(余談です)
1階は満席で2階席になりました。
民家を改装したのかな?天井柱がむき出しになってます。
シンプルにマグロ丼も考えましたが、マグロ南蛮定食にしました。
嫌いな人はいないはず!と添え書きされています。
予定していることの時間も迫っていますので、早食いです。
マグロ屋さんだけあって、確かに美味しい!
これがメインの南蛮定食です。
残念ながら部位が分かりませんが、美味しくいただきました。
ちょっと写真映えしませんが、お許しを!
階段の壁面にはこんなポスターも。
これも良いな!と思います。
電車やバスを乗っている時間も往復4時間でしたので、それなりに疲れましたね。
道志だって、片道で1時間20分が平均ですよ。
体力の衰えを感じる一日でした。
Hiro