ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

紀子の食卓

2011-05-05 02:22:56 | 日記
紀子の食卓

映画「紀子の食卓」を見た。

私の好きな園子温監督作品。この映画は「自殺サークル」と内容が交錯している。残念ながら、「自殺サークル」は冒頭しか見ていない。この映画は、そんなに過激なシーンはない。というか、一回だけ血まみれになるシーンがあるのだが、こっちももう麻痺していて、過激には感じなくなった。

しかし、本作を含め、これまで私が見てきた園子温監督作品には、家族愛をテーマにした映画が、意外に多いように気がする。
「冷たい熱帯魚」 「愛のむきだし」 「紀子の食卓」など。でも「部屋 THE ROOM」 「エクステ」は違う。

とりあえず今見たい園子温監督作品は「自殺サークル」と「Strange Circus 奇妙なサーカス」かな。

ちょっと、カルトチック?
マニアックな映画の紹介ですいません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛のむきだし

2011-05-05 02:16:49 | 日記
愛のむきだし

映画「愛のむきだし」を見た。
私の大好きな園子温監督作である。

ちょっと見て、面白くなかったらやめようと思っていた。現に前に見ようとして、一回挫折している。

まあ園子温だから、少し辛抱して見るかと言いつつ見ていたら、段々、話がエスカレートしていき、馬鹿馬鹿しいことや変態じみたことも話を進めるための伏線だと分かり、面白くなってきた。途中からは、血しぶきが飛び散り、やっぱ園子温だわっと、心の中で拍手しつつみていた。

最初はせいぜい1時間ちょっとかなあ、っと思って見ていたが、なかなか終わらない。。。結局、上映時間237分の超大作。

内容は筆舌に尽くしがたいが、題目そのまま。もう恥ずかしいことも、まわりも顧みず、男女が全体重をかけて、体ごとぶちあたっていくような若者の愛である。最後になって、こんな過激な愛もいいかなあっと思ってしまった。家族になるには、これだけのエネルギーが必要なのかもしれない。

とても良かった。お勧めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする