可換環論とガロア理論は基本か? goo.gl/zwC6HR
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 00:01
一応、関数解析と力学系(不動点の安定性)について勉強したつもりなので、いよいよ千葉逸人先生の論文とプレゼン資料読み始めようかな。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 09:14
数学本でヘンゼルが出てくると、どうしてもグレーテルとつぶやいてしまう。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 10:05
@simizut22 何か思い入れでもあったのでしょうか。笑える。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 10:22
オストロフスキーの定理より有理数体Qの付値って| |_pと| |_∞の二種類しかないことに驚き。(わかりやすい類体論と虚数乗法入門 - 繭野孝和著より)
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 10:57
繭野孝和さんの「やさしい数学の発見シリーズ」分かりやすくていいな。僕のレベルに合ってる。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 12:29
ZFCが一階述語論理って… pic.twitter.com/Pd86cGhBk2
— アラクー@ミク生誕祭新曲出すマン (@Arakur65536) 2017年9月7日 - 12:37
最近、自分は自律神経失調症じゃないかと思っている。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 12:50
ついに!!!!
— math_jin (@math_jin) 2017年9月7日 - 12:53
3年待ちに待った!!!
山下剛氏のIUTサーベイ論文が!!!
ホームページに掲載された!!!
kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/myworks…
これでABC予想解決も急速に進むのか?!
#IUTABC pic.twitter.com/XSNDdXlyX9
リーマン面、手強い。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 15:25
現代的なmallocとしてjemallocというものがありますが、論文はじめとして様々な解説資料がよくまとまっており、普通にgithubにソースも置いてあるし、しかも私見ですが、めっちゃ読みやすい。コードも綺麗だしコメントも適切。 jemalloc.net
— Urabe, Shyouhei (@shyouhei) 2017年9月7日 - 16:09
複素射影平面を頭の中でイメージできない人です。脳みそが溶けそう。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 16:29
いつの間にか。。。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 16:40
ここまで来たら全巻揃えるか。。。 pic.twitter.com/MNp72VvyOM
これ3つ持ってる
— たけのこ赤軍@8/26ロマ数プレゼン (@691_7758337633) 2017年9月7日 - 16:39
数年前ずっと遊んでた… twitter.com/tukukomaikitai…
【出展作家】
— cells@DFG 9/23~ 写真 (@cells_art) 2017年8月30日 - 13:10
ヒロ@女の子の瞳@hkanechan
瞳や髪を中心に女の子の儚げな美しさを撮っています。 pic.twitter.com/dMTBKnMKJo
部長かわいそう pic.twitter.com/h9TtGK0UZ6
— つねならず㍇ (@tsunenarazu) 2017年9月5日 - 22:17
@691_7758337633 おお!友よ!!!!! pic.twitter.com/9OdDgcTCB5
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 21:01
ゼータ関数について勉強するための,入門用の資料。
— 大学の数学を独学しよう (@DaigakuSuugaku) 2017年9月7日 - 20:05
bit.ly/1WVsU3H
ゼータ関数を題材にした,リーマン予想(=未解決問題)や素数定理の話を含む。
(1)ゼータ関数の性質と,物理で使う特殊値
(2)素数定理とリーマン予想
(3)ゼータ関数の応用や発展
@tsujimotter 今、これ読んでます。虚数乗法、私も理解したいです🎵 pic.twitter.com/g3T1QOeEKp
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 21:08
一読おすすめします。 pic.twitter.com/EUd0tMnSX6
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 22:11
一松信先生の解説に愚痴がたくさん書いてあって笑えます。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 22:17
高島礼子、素顔は「心配性のM」で自宅にはさみ30個の「はさみフェチ」 a.msn.com/01/ja-jp/AArpi…
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 22:33
世の中色々よ❗️
@unnonouno アセンブリコードはよくみていましたが。JavaVM 吐いたJITコードとか。。。Cythonは触ったことないのですが、くせ者?なんですか?
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月7日 - 22:46
(1) ZFC が矛盾した場合
— かが☆みん (@kagamin_hr) 2017年9月6日 - 10:38
騒ぎにはなるがそんなに困らない。集合論が大発展する。
(2) [ZFC + 可測基数の存在] が矛盾した場合
集合論関係者以外それほど騒ぎにならない。集合論が大発展する。
(3) [ZFC + 到達不可能基数の存在] が矛盾した場合
まじ困る。