ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

明かり

2017-09-11 22:23:12 | 日記
明かり

其処は
以前は賑やかな街だった

何もかもが揃う
物騒な裏街だった

其処を貫くように
川が流れていた

夜なると漆黒になった川面に
ネオンサインの明かりが
揺らいで照らされていた

あれから数年後
その裏街は廃墟になっていた

漆黒になった川面には
何も映っておらず
ただ静かに川が流れていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満天の星空

2017-09-11 22:08:25 | 日記
満天の星空

君は
自分には宝石のかけらもないと
嘆くけど

君は
夜外へ出さえすれば
満天の星空を手中に納めることが
できる

君は
自分が今存在している環境が
どれだけ幸せか、分かっていない

君は
君がどれだけ自分が素敵か
再認識すべきなのだ

と、僕は想う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢想

2017-09-11 21:53:35 | 日記
夢想

目を閉じてごらん

現実があまりに酷く
耐え難いのであれば

現実逃避だと言われてもいい

君の頭にあるキャンパスには
君が思い描く未来を
自由気ままに描き出すことができる

君の可能性は君の描き出すキャンパスに
色鮮やかに、無限大に広がるのさ

それを未来の自分が振り返り
現実に目の前に広がることを
未来の君は知ることになるだろう

さあ、目を閉じてごらん
そして自分の心臓の鼓動を聴くのだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日(日)のつぶやき

2017-09-11 03:55:04 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウホッホ探検隊」まあまあ好評

2017-09-11 01:53:37 | 日記
「ウホッホ探検隊」まあまあ好評

日曜日。

6時半起床。姉夫婦宅リフォーム25日目。今日も一日中家で姉夫婦とのんびり過ごした。以下読書。
・「わかりやすい類体論と虚数乗法入門」
 (繭野孝和著)(P.222/444読了)
・「わかりやすいリーマン面と代数曲線」
 (繭野孝和著)(P.65/394読了)
・「100分de名著 ハンナ・アーレント 全体主義の起源」
 (仲正昌樹解説)(P.33/109読了)
・「一般化スペクトル理論による蔵本予想へのアプローチ」
 (千葉逸人先生の論文)読み返し

今日も少し数学できた。午後に姉夫婦と映画「ウホッホ探検隊」(根岸吉太郎監督、森田芳光脚本、田中邦衛、十朱幸代主演)を視聴。まあまあ好評だった。

明日からまた一週間が始まる。6時起きだ。寝る。

後記
大河ドラマ「おんな城主 直虎」今日も面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする