其処は
以前は賑やかな街だった
何もかもが揃う
物騒な裏街だった
其処を貫くように
川が流れていた
夜なると漆黒になった川面に
ネオンサインの明かりが
揺らいで照らされていた
あれから数年後
その裏街は廃墟になっていた
漆黒になった川面には
何も映っておらず
ただ静かに川が流れていた
土曜のんびり数学 goo.gl/fKTUU4
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月10日 - 00:57
一週間前の #DLAccel の感想を今さら書きおえた。たのしかったなあ shinh.hatenablog.com/entry/2017/09/…
— shinichiro hamaji (@shinh) 2017年9月10日 - 08:41
プログラマのための数学勉強会@福岡 #6 イベント公開したよ!!!!!!!! maths4pg-fuk.connpass.com/event/65454/
— けんご (@tkengo) 2017年9月8日 - 09:12
めちゃくちゃいい記事があった…
— がろけー (@pyaaaaak) 2017年9月10日 - 14:10
tsujimotter.hatenablog.com/entry/hilbert-…
代数的トポロジー(代数的位相幾何学)を,Youtube動画で独学できます。
— 大学の数学を独学しよう (@DaigakuSuugaku) 2017年9月10日 - 17:05
study-guide.hatenablog.jp/entry/20140705…
「当記事の初版筆者はこの記事の掲示板に三等分の証明法を書き込む人間が絶対に現れると予想している。だからあらかじめ繰り返しておくけれども、その証明は問題設定か過程のどちらかが間違っている。あと絶対プロの数学者に迷惑をかけないように!」
— だま亖 (@dama_math) 2017年9月9日 - 15:41
dic.nicovideo.jp/id/5345908
フーリエ解析を独学するためのPDF集
— 大学の数学を独学しよう (@DaigakuSuugaku) 2017年9月10日 - 20:05
bit.ly/1UgrMSo
大学の物理学の振動・波動論および物理数学のフーリエ解析学の講義ノートPDF。
独学に役立つオンライン教科書を集めた。
結局、全巻揃えるために「わかりやすい方程式とガロア理論」(繭野孝和著)をAmazonで購入してしまった。ということで未来の刊行予定の本も買い続ける羽目になった。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月10日 - 21:26
いい感じに人生無駄に過ごせてる。今は世のため人のためではなく、自分のために生きている。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月10日 - 21:58
明日も数学する。幸せ。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月10日 - 22:03
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月10日 - 22:38
バランス goo.gl/MqkyPM
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月10日 - 22:59
くちびる goo.gl/VERSJ7
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月10日 - 23:19
月の住人 goo.gl/HUPP59
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月10日 - 23:33
天才の夭折 goo.gl/7M4GDh
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2017年9月10日 - 23:46