ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

認知行動療法の本を読了

2018-07-02 20:48:12 | 日記
認知行動療法の本を読了
 
朝5時起床。今日は月曜日。晴れ。
 
朝食後、散歩、筋トレ、新聞を読むというルーチンワークをこなしました。
 
今日のリワークは、"認知行動療法""交流分析"です。
 
"認知行動療法"では"不安"の対処方法について学び、グループディスカッションにて皆の7コラムをレビューしました。
 
また"交流分析"ではゲーム(不快を伴う心理ゲーム)に乗らないためにどうすればよいかを考えグループディスカッションを行いました。
 
その後、横浜西労働基準監督署へ行き、うつ病患者の安全配慮義務について相談しました。
 
で、今読んでいる認知行動療法の本を読了したので、次は以下の本を読みます。
 
明日のリワークは、"ナラティブ"と"ヨガ"です。
 
とりあえず復職するまでは、当面リワークに専念します。頑張りまーす。
 
以下、読書リスト。
-----------------------------------------------------------------------------
非線形とは何か――複雑系への挑戦 (岩波書店)   吉田 善章(P.70/198読了)
数学する身体   森田 真生(P.62/205読了)
他多数。。。
------------------------------------------------------------------------------
 
22時までには寝る。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日(日)のつぶやき

2018-07-02 04:07:25 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする