ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お月様

2021-02-01 22:35:45 | 
お月様

お月様は
泣き虫だ

今日も
おいおいと
泣いていた

星々は
きらきら
輝きながら

お月様を
心配そうに
見守っている

夜空の下で
子供たちは
すやすやと眠る

お月様は
まだおいおいと
泣いていた

お月様が
何故泣いているのか
誰も知らない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Earth

2021-02-01 21:20:16 | 日記
Earth
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jazz

2021-02-01 21:08:57 | 
Jazz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待つ女

2021-02-01 20:40:30 | 
待つ女

女は
待っている

ただひたすら
待っている

そして無言で
待っている

そして
俺が女の処へ行くと
あらっ、っと
まるで今気が付いたとでも
言わんばかりの素振りで
俺を向かい入れるのだ

そして
待たせた時間分を
取り戻すかのように
淫らに前戯をして
やらしく腰を動かすのだ

そして俺は
女の思う壺となり
煙草を吸ってくつろいでいる
女の裸体の横でぐったりと
項垂れるのだ
惨めな裸体をさらけ出しながら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訓練校11月生 Webアプリケーション講座打ち合わせ&準備(明日はHTML/CSS教えるよ)

2021-02-01 20:25:10 | 日記
訓練校11月生 Webアプリケーション講座打ち合わせ&準備(明日はHTML/CSS教えるよ)

今日は月曜日。晴れ。

5時起床。

5時半過ぎに家を出て、朝食は会社近くのカフェでモーニング。

行きの電車とカフェで「これから学ぶHTML/CSS」を読んでいた。

今日は講義はなし。

2月~本格的に訓練校11月生のWebアプリケーション講座が始まる。

今日は、そのことで教育関係の取締役と打ち合わせ。

とりあえず、HTML/CSSの標準エディタがVisual Studio Codeだということから

以下の記事を参考にVS Codeをインストールしてみた。

初めてVSCodeを使ってHTML・CSSを記述してみるまで|游貴 @cd_ss_829 #note

とりあえず使える状態にはした。

もう一つ、Bracketsというエディタソフトがあって教育関係の取締役からこっちを使いたい

との要望があったので、こちらのエディタを評価。

午後に相談して、Meが作成した資料と教育関係の取締役が作成した資料の両方使って

講義するのが良かろうということで、教育関係の取締役と合意が取れた。

明日は、「スッキリわかるサーブレット&JSP入門」の第1章の講義(HTML/CSS)と受講者が

Bracketsを使えるようにするのがミッションとなる。

定時退勤。

夕飯済ませたので、お風呂入って寝る。

とりあえず明日は、午前中、訓練校11月生のプログラミング概論(HTML/CSS)の

メイン講師を務めなければならない。午後は就職支援で演習時間に充てる予定。

【今後の予定】
・2020年11月~   職業訓練校Java(4か月)
・2021年01月~   職業訓練校Java&Python&Web技術者(3か月)

【やることリストのタスク】
・訓練校の準備(JavaScript)
・以下URL記載のソースコードを理解すること。

ブラウザで動くオンライン対戦リバーシ作ってみた

【詳細TODOリスト】
・02/02(AM) 訓練校11月生 プログラミング概論(HTML/CSS)
・02/02(PM) 訓練校11月生 就職支援(午前中の演習)
・02/08(PM) 訓練校11月生 アルゴリズム演習(JavaScript)
・02/10(PM) 訓練校11月生 Javaプログラミング演習(実践:2.Web通信)
・02/17(PM) 訓練校11月生 Javaプログラミング演習(実践:11リスナ他)
・02/24(AM) 訓練校11月生 Javaプログラミング演習(実践:G演習)
・03/24(AM) 訓練校01月生 データベースとWebシステム概論(JavaEE)

【今日の読書】
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成
ウェブ最適化ではじめる機械学習 飯塚 修平
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
これから学ぶHTML/CSS WINGS プロジェクト 齊藤 新三
新しいJavaScriptの教科書 (SCC Books 414) 境 祐司(読了(祝))
これから学ぶJavaScript 齊藤 新三
認知バイアス 心に潜むふしぎな働き (ブルーバックス) 鈴木 宏昭
スッキリわかるSQL入門 第2版 ドリル222問付き! (スッキリシリーズ) 中山清喬
スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第2版 (スッキリシリーズ) 国本大悟
絵で見てわかるSQL Serverの仕組み 平山 理(P.84/314読了)
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎(P.21/215読了)
ライブ講義 大学生のための応用数学入門 (KS理工学専門書) 奈佐原 顕郎
心は量子で語れるか―21世紀物理の進むべき道をさぐる (ブルーバックス) ロジャー・ペンローズ(P.71/286読了)
解析力学・量子論 第2版 須藤 靖(P.55/304読了)
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
一般ゲージ理論と共変解析力学 中嶋 慧
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日は体調不良

2021-02-01 06:25:03 | 日記
土日は体調不良

土日は体調不良で寝込んでいました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする