ダフ屋
今はもうダフ屋はいないのだろうか。
コロナ禍もあるけど、反社は排除の世の中。
世の中って厳しいね。
大学生の頃、私を含め学友3人とトヨタカップを見に行った時の事だ。
オランダのトリオのフリット、ライカールト、ファンバステンが来日して
クラブ世界一を決めた試合だった。
特にファンバステンは調子が良く驚異的な身体能力を見せ、相手を圧倒していた。
話を元に戻して、ダフ屋の話をしよう。
その日、学友の誰一人、チケットを持っていなかった。
結局、チケットはダフ屋から購入したのだが、そのいきさつが凄かった。
学友の一人が俺に任せておけ、と言って、ダフ屋と交渉したのだ。
試合が始まる5分前の事。
そいつが、もろ反社と思われる任侠のおじさんに食って掛かった。
「おじさんさあ、チケット持ってんでしょ!
もう試合始まっちゃうよ!それ売れなかったらただの紙切れだよ!
こっちは3人で買おうっていうんだからさあ、まけてよ!
ただでもらおうってんじゃないんだからさあ、ほら、どうなのよ!」
と反社のおじさんの肩を叩いて笑いながら、値切りまくっていた。
反社のおじさんもさすがに背は腹にかえられなかったのか、
「分かったよ!兄ちゃんには負けたよ!安くしてやるからさあ、
もう勘弁してくれ!」
といって、結局、本来のチケット代の半分で購入できたのだった。
さすがのMeもこれには舌を巻いたよ。
世の中にはダフ屋よりもすげーやつがいるんだって思ったね。
ダフ屋との懐かしい思い出。
今はもうダフ屋はいないのだろうか。
コロナ禍もあるけど、反社は排除の世の中。
世の中って厳しいね。
大学生の頃、私を含め学友3人とトヨタカップを見に行った時の事だ。
オランダのトリオのフリット、ライカールト、ファンバステンが来日して
クラブ世界一を決めた試合だった。
特にファンバステンは調子が良く驚異的な身体能力を見せ、相手を圧倒していた。
話を元に戻して、ダフ屋の話をしよう。
その日、学友の誰一人、チケットを持っていなかった。
結局、チケットはダフ屋から購入したのだが、そのいきさつが凄かった。
学友の一人が俺に任せておけ、と言って、ダフ屋と交渉したのだ。
試合が始まる5分前の事。
そいつが、もろ反社と思われる任侠のおじさんに食って掛かった。
「おじさんさあ、チケット持ってんでしょ!
もう試合始まっちゃうよ!それ売れなかったらただの紙切れだよ!
こっちは3人で買おうっていうんだからさあ、まけてよ!
ただでもらおうってんじゃないんだからさあ、ほら、どうなのよ!」
と反社のおじさんの肩を叩いて笑いながら、値切りまくっていた。
反社のおじさんもさすがに背は腹にかえられなかったのか、
「分かったよ!兄ちゃんには負けたよ!安くしてやるからさあ、
もう勘弁してくれ!」
といって、結局、本来のチケット代の半分で購入できたのだった。
さすがのMeもこれには舌を巻いたよ。
世の中にはダフ屋よりもすげーやつがいるんだって思ったね。
ダフ屋との懐かしい思い出。