訓練校12月生サーバーサイドJava(応用)サブ講師八日目(Spring Framework/JSとWebSocket)
今日は月曜日。晴れ。
4:30起床。今日から5月かあ。。。
今日は訓練校12月生サーバーサイドJava(応用)サブ講師八日目。
昨日、Spring Frameworkの体験演習をベースにログイン認証・パスワード変更まで実装できたので
早起きして、残りのアカウントリストと掲示板(BoardList)を実装してた。全ては実装できず。。。
6時半過ぎに家を出て会社へ。
朝食は会社近くの松屋で焼き鮭定食。
出社。Spring Frameworkの体験演習の実装継続。
9:30~訓練校12月生の講義開始。
一限目は、JavaScriptのプルダウンメニュー(閏年の年月日)の演習。
Meは、内職でSpring Frameworkの体験演習をベースにアカウントリスト及び掲示板(BoardList)
を実装してた。
二限目~三限目も内職で、ようやくアカウントリストと掲示板(BoardList)を実装できた。
後、細かい機能の処理は残っているが、それはそれでまたやればいいか。。。
お昼休み。
四限目は、午前中の続きでJavaScriptの演習。
教育関係の取締役がJavaScriptのプルダウンメニュー(閏年の年月日)の演習課題のコード説明をした。
五限目は、WebSocketの講義。途中、眠くて眠くて何度も寝落ちしそうだった。
六限目は、WebSocketを使ったアプリをハンズオンで実装。全部は実装できなくて、明日に持ち越し。。。
16:00、講義終了。
その後も17:00まで居残り受講生のサポート。
定時退勤。帰宅。
夕飯は家で済ませた。コヤッキースタジオも観た。
そしてSpring Frameworkの体験演習の掲示板(BoardList)でどうしても直しておきたい
バグだけ何とか直した。やっぱり実際に触らんと分からんもんやねー、Spring Frameworkは!
これからシャワー浴びて寝る。
今日一日のコロナ感染数は全国で5026人、神奈川県は462人、東京都は837人。。。
明日は、訓練校12月生サーバーサイドJava(応用)サブ講師九日目。
いよいよ訓練校12月生の最終講義日。頑張る!
明後日は11時に前の会社の元上司(アニキ)が迎えに来てくれて会う予定。
【今後の予定】
・訓練校12月生(12/09~)
・訓練校02月生(02/22~)
【詳細TODOリスト】
----
・05/27 14:50~心療内科に通院
---
・Spring Frameworkの講義資料を作成する。
・
Tomcat Servlet/JSP問い合わせフォームを作る
・Vue.jsの講座検討
・Unityの勉強(Unity講師に向けての準備)
・高度な教育講座の検討ww(笑)
・Blender/Maya/Unity/Unreal Engine講座の検討(priority下がる)