前にテールのギア関係の部品交換をしました。
そして今回、メインのギア関係の部品交換をする事にしました。
今回交換する部品はこれらです。

ワンウェイ・クラッチ軸はまたもや2つに分かれています^^;
この部品、一体の物にして欲しいものです。

新品新品♪
そして今回交換する前のギアですが、

こちらがメインギアです。
かなり削れてきています。

セカンドギアです。
そこそこ削れてきています。
まぁこれ位なら大丈夫かな。
テール部へのカウンターギアの方が削れてくれているからかな。
交換時の飛行回数は230タンクです。
このギア部の交換前に、カウンターギアAssyを交換していますが、
それだけ変えた後の異音が物凄かったです。
そして今回、メインとセカンドギア、ワンウェイ等のギア部分の部品交換。
交換後の7月15日に確認した感じでは、
新品で組んだ時よりも静かな感じでした。
新品でもギアの個体差が大きいのでしょうか。
そして今回、メインのギア関係の部品交換をする事にしました。
今回交換する部品はこれらです。

ワンウェイ・クラッチ軸はまたもや2つに分かれています^^;
この部品、一体の物にして欲しいものです。

新品新品♪
そして今回交換する前のギアですが、

こちらがメインギアです。
かなり削れてきています。

セカンドギアです。
そこそこ削れてきています。
まぁこれ位なら大丈夫かな。
テール部へのカウンターギアの方が削れてくれているからかな。
交換時の飛行回数は230タンクです。
このギア部の交換前に、カウンターギアAssyを交換していますが、
それだけ変えた後の異音が物凄かったです。
そして今回、メインとセカンドギア、ワンウェイ等のギア部分の部品交換。
交換後の7月15日に確認した感じでは、
新品で組んだ時よりも静かな感じでした。
新品でもギアの個体差が大きいのでしょうか。