King2 飛行写真 2008年08月19日 | E-SKY KING2 Photo by Calmato 先日の日曜日 カルマート様がKing2の写真を撮ってくれていました^^ なかなか、飛ばしている本人は撮影が出来ないので 今までに飛行写真が有りませんでした。 貴重な1枚です^^ こんなに小さな機体をばっちり写真で捉えられるのは凄い腕だと思いました。 ここのブログのバナーにしようかと思っています^^ カルマート様の素晴らしい写真はこちらで見る事ができます。 #ミニカー・模型 « 8月17日 フライト日記 | トップ | 8月24日 フライト日記 »
22 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 カタログ写真!? (atu) 2008-08-19 22:18:46 こんばんは、ナカニャンさん。KING2の飛行写真、きれいに撮れていて、カタログ写真と言われればそのまま使えそうですね!しかも、アングルがかっこい~!下のえりりんさん宛のコメントの中で「G155 コマジャイロ」のことが書いてありました。家にも一つ転がっています。15年前のしろもの、さすがにKING2には重い気がします。これうごくかなぁ~? 返信する Unknown (えりりん) 2008-08-20 01:39:01 G155は 洒落です(笑)普通の人には飛ばせませんよきっと。あんなもの付けて飛べる可能性があるのは なかにゃんさんの念力ジャイロだけです(笑) 返信する EPコンセプト (atu) 2008-08-20 02:51:00 こんばんは、ナカニャンさん。どーもです。ちょっと場借りします。えりりんさん、こんばんは。家には、復活待ちの『EPコンセプト』がありまして。当時のメカ、そのままでなんとか飛ばせないかなと思っています。(たとえ2、3分でも)先程のコメントを書いた後、KING2の受信機を経由して15年ぶりに電源入れて見ました。「ヴィ~ン!」と一応作動しました。今、KING2、バラし中なのでこれ本気でちょっと付け替えてホバテストしてみようかな? 返信する re:カタログ写真!? (nakanyann) 2008-08-20 21:23:22 こんばんわ、atu様カルマート様の素晴らしい写真はhttp://blogs.yahoo.co.jp/fit07277こちらでも多く見る事ができます^^ほんと、King2のパッケージにも使えそうな写真ですね。小さな機体に良くピントが合っていると感心します。自分も写真は好きだったのですが、こんなのは無理です^^;G155ジャイロの重さは25gでした。今の小型のジャイロとそれ程変わらないようです。ただ、中でモーターを回すために、消費電力が心配です。これさえ満たせれば使えると思います^^ 返信する Unknown (nakanyann) 2008-08-20 21:27:44 こんばんわ、えりりん様普通の人でも飛ばせますよ。ピエゾジャイロもコマジャイロと同じ感じだと思いますから^^; 返信する re:EPコンセプト (nakanyann) 2008-08-20 21:31:10 こんばんわ、atu様EPコンセプトの復活ですか。良いと思いますよ^^ただ、バッテリーは使えそうでしたか?確かプロポはフタバの物だともいましたがE-SKYの受信機は安いので1つ手に入れて同じプロポで動かすのも良いですね。EPコンセプトのホバテスト報告お待ちしています^^ 返信する Unknown (えりりん) 2008-08-20 21:54:26 EPコンセプトですか懐かしいですね 長期保存機の復活の際には ゴム製品の交換はお勧めですよ 特にコンセプトはフラッピングヘッドで ゴムダンパーがヘッドの要になります 今時手に入るか判りませんが 出来るなら変えておくと 良いですまあ・・最悪マストの径の合う別の機体のヘッド移植して・・・なんてのも手ですね(笑) 返信する 続、EPコンセプト (atu) 2008-08-21 03:04:03 こんばんは、ナカニャンさん。こんばんは、えりりんさん。昨日、コマジャイロを出すのに、『EPコンセプト』を入れてある段ボール箱をひっぱり出し、メインフレームに付けっぱなしになっているサーボに、今日電源を入れてみました。こちらも15年ぶりにです。一応すべて作動しました。プロポは『フタバ CHALLENGER』5CHです。サーボは『FP-S135』当時の小型サーボです。KING2のマイクロサーボの三倍あります。電源は、『京商 8.4V 1700mAh』のNi-Cdバッテリーです。これは、「ヤフオク」で落札したEPコンセプトのパーツ取りのジャンク品のものです。昼間充電しときましたが、ん~ン、モーターの空回しは一応回りましたが、やっぱりダメかな?使ってない期間がこちらも長そうです。何回も充放電繰り返せば復活するかな?新しいのを買うにはもったいないしな。ヘッド周りは、フラッピングヘッドです。ダンパーゴム?どこに付いてるのかな?取説なくしてしまったのでちょっとわかりません。ジャンク品がSR用のシーソーヘッドなので、こっちはパーツも取説も京商のホームページにのっていましたので、ダメなら付け替えします。メインローターとテールブームは、先日浜松で買いましたので、パーツはそろってます。あとは組んで、調整するだけですが、やっぱりバッテリーがな~。新しいのを買わないとダメかな~。 返信する Unknown (えりりん) 2008-08-21 09:58:57 バッテリーは使ってみないと判らないですよ 運が良いと ばっちり使えますし 悪いとヘロヘロです。ただ 当時の機体と電池では フルに使えたとしても 2分程度くらいしか飛ばないんじゃなかったかな?正直改造すれば何とかなるけど 落としたら終わりなんで お金かけずに 実験的に飛ばす程度になると思いますよ古い機体は部品の入手が すべてですので ある程度部品が手に入る機体が 練習にはお勧めです。 返信する とりあえず、ホバリング。 (atu) 2008-08-21 20:29:46 こんばんは、ナカニャンさん。こんばんは、えりりんさん。えりりんさん、アドバイス有難うございます。そうですね、パーツはすぐには揃わないかもしれないので、とりあえずホバリングを目標でいきたいと思います。バッテリーの問題ですが、これ(EPコンセプト)このままのアンプ(MC114)で、リポで飛ばせないかななんて思っていますが、電流値を計らないとまずいですよね。う~ん、2200mAhが死にそうになったら試してみようかな。 返信する Unknown (えりりん) 2008-08-21 21:58:16 朗報 EPコンセプト用パーツが ファンファンのジャンク売り場にて ダンボール一箱ぶん置いてありましたよ ジャンクといっても新品ばかりのようでしたローターも何組かありましたし 狙うなら今ですよ(笑)リポに旧世代アンプ&システムはお勧めしませんよ オートカットの問題もありますけど 当時のシステムは 大電量流して パワー搾り出してますから 一発でリポが膨らむ可能性もあります。電流計でニッカド使った時の電流見から 自己責任において やる分には 反対はしませんが かなり危険な 場合もありますので くれぐれも注意してくださいねやったら後々の為にも 報告よろしくー(ぉぃぉぃ 返信する re:続、EPコンセプト (nakanyann) 2008-08-21 22:12:35 ん~~長期使わない状態が続いたニッカドは復活しないかも?自分は送信機バッテリーですが、その頃の物は使い物になりませんでした。保管方法も悪かったのかもしれませんが^^;MC114を調べてみましたが、8.4~7.2V電圧。最大電流20Aですね?これだと3セルでは大きすぎですから、2セルのリポになるのかな?3セルだと、モーターへの電圧も気になります。12Vモーターなのかなぁ?受信機、サーボ等が小型化されてきていますので小型で同じくらいのトルクが有るものを使えば軽くなって飛びも良くなる気がしますね。このあたりの改造も面白いかも知れませんね^^ダンパーゴムですが、King2でスピンドルシャフトを交換された事があると思いますがゴムのワッシャーみたいなものがありますよね?それと同じ感じで付いている物です。 返信する 続、とりあえずホバリング・・・。 (atu) 2008-08-22 22:44:26 こんばんは、ナカニャンさん。こんばんは、えりりんさん。いろいろ、アドバイス有難うございます。えりりんさん、情報有難うございます。FANFANですか、う~ん、行きたいですけど、豊橋からだと名古屋越えはちょっとキツイですね、さらに自分は月末になると『金欠病』という財布の中が空っぽになる難病にかかっていますので、来月もKING2の修理とスペアパーツだけで再発しそうです。ナカニャンさん、わざわざ調べて貰いまして、有難うございます。『EPコンセプト』のいろいろなことがのっていたホームページ『ビタミン3D』が、閉鎖中でして、なんとか復活しないかなっと思っています。そこのオーナーさんのブログの中にヒントがのっていましたので、ちょっとこまっています。『EPコンセプト』の復活は、ぼちぼち、のんびりすすめていくつもりです。(単にお金がないだけです)メインの機体は、KING2です。 返信する Unknown (えりりん) 2008-08-23 00:46:32 大丈夫です。 私の財布にも穴が開いてるんじゃないかと思うくらい銭が残りません(^^;;落とさなければ 燃料代だけとはいえ 16リッター缶が 2か月そこそこで無くなる様では 厳しすぎますそのうえ 私はヘボチで 墜落するから 財布の穴が 拡張工事中です。そういえば・・・グライダーも壊したんだよね・・また 穴の拡張工事だよ・・とほほ 返信する re:続、とりあえずホバリング・・・。 (nakanyann) 2008-08-23 19:40:54 こんばんわ、atu様今日、ちょっと買い出しの為FUNFUNに行ってきました。EPコンセプトの木製メインローター等が有りました。その他も有りましたが、何処の部品だか(^^;そして、EPコンセプトの情報ですが、改造ネタとか結構有るようですね。ゆっくりと今後の楽しみとして、改造していくのも良いですね。King2でどんどん練習をして、いつかはEPコンセプトにリベンジ!良いかも知れません^^ 返信する Unknown (nakanyann) 2008-08-23 19:50:29 こんばんわ、えりりん様FUNFUNに行ってきました。自分もやはりFUNFUNは遠いです^^;良いな良いなと思うのは多々有れどって感じで見ていました。中古の機体も色々見てみました。TSK、カイザーありました。昔にあの値段なら即買ですね^^;中古でE-SKYの004も有りました。FUNFUNもTWF製品を扱わないかなぁ(笑そういえばヘリ、初めての人にT-REX600ニトロを勧めていたなぁ。羨ましく見ていました^^; 返信する うらやまし~! (atu) 2008-08-23 21:24:05 こんばんは、ナカニャンさん。FANFANへ行かれたのですね!うらやまし~ぃです。EPコンセプトの改造は、自分は手先が器用ではないので、必要最小限しかしないでしょう。たぶん。改造のメインは、リポ搭載とブラシレスモーター仕様ですね。でも『マブチ 540型』の規格のブラシレスモーターが、どれぐらいあるのかまったく知りませんので、じょじょに勉強していきます。僕も、愛知県のどこかの店が『TWF』を扱ってほしいと切に願っています。 返信する Unknown (えりりん) 2008-08-23 22:43:15 私・・・多分同好会内で 一番ファンファンに近い所に住んでると思います(^^;;結構気軽に行くので 財布の穴がちっとも塞がりません(^^;;あと ファンファンから22号南下すると センキ模型とタイガー模型が 流れで回れるので 一緒に回っておくと 良いと思いますよ 返信する re:うらやまし~~! (nakanyann) 2008-08-24 18:37:35 こんばんわ、atu様自分の家からFUNFUNまで約1時間弱、距離は大よそ片道40Km位です。なので、車で行くより通販で購入した方が安いのですけどね^^;EPコンセプトの540モーターとそっくり入れ替えができそうなのハッカーのC40-11Sと言うモーターが使えるようです。(ネットで調べてみました。)その他、色々ありそうですが、モーターのマウントなどを自作とかされているようです。今、540モータークラスのブラシレスモーターとなると、スーパーボイジャー等もそうなのですが、ブラシモーターより一回り大きい機体になっているようです。このあたり難しそうですね^^;TWF取扱いのお店は名古屋市中区に有るようですが実店舗としてはやっていないようです。ネットでも徐々に取扱店が増えてきているようなのでいずれは愛知県にも実店舗で扱ってくれる所がでてくる事を自分も願っています^^ 返信する Unknown (nakanyann) 2008-08-24 18:40:44 こんばんわ、えりりん様ん~たぶん自分が同好会内で一番FUNFUNに遠い^^;昨日もタイガー模型も行ってみようかと思いましたが今回は止めました。色々見ていると欲しいものがいっぱい出てきます。行くとついつい何やら買ってしまいまいますものね^^;なので、なぜかTWFのNEMOが有ったので買いました。まるで自分が来るのを待っていたようです(笑) 返信する 有難うございます。 (atu) 2008-08-24 21:06:24 こんばんは、ナカニャンさん。このブログ書き込み中で、間違いなく、FANFANから一番遠いatuです。ナカニャンさん。本当に有難うございます。自分が『EPコンセプト』のことを調べなければならないのにすいません。「マブチ 540型」から、そのままで換えたいのは、モーターマウントベースの穴を開け直したくないからです。すいませんオオチャクで。名古屋市中区のネットショップは僕も知っています。『h&W ホビーズ』(このお店だとおもいますが)店長の若山さんとはヤフオクで何回も取引しています。「メインギヤ一つだけほしい」とか単品または二、三点だけパーツがほしい時によく利用させていただいています。送料が安いので、ほんと助かります。でも、実店舗が存在したら間違いなく、『金欠病』(財布の中が空っぽになる難病)の侵攻が、早まります。 返信する re:ありがとうございます。 (nakanyann) 2008-08-24 21:53:43 こんばんわ、atu様そうですね、atu様が一番遠いですね^^;今回、自分も行ったのは飛行機作りの小物が必要だったからです。そのような部品はやはり見て買いたいですから。そして、何か便利な物は無いかなぁ等と。EPコンセプトの改造で穴などを開けたい気持ちは分かりますね^^一度開けてしまったら、直らないですしね。まだまだパーツ供給が十分な頃なら別だと思いますが。中区のショップですが、そこだと思います。ちょっと帰りに逆方向ですが行けない距離じゃないんです。ショップだと送料が高いですが、定型外郵便なども扱ってくれるし良いですよね^^自分も近くにFUNFUNのような店が有ればすぐに金欠病になります^^;特にヘリだけをやっていれば良いのですが模型屋さんに行くと色々欲しくなっちゃいます。幸いにも?近くにそのような店が無いので、とりあえずの無駄使いはしていないつもりですが、時々ネットでラジコン以外の物などをポチっとしてしまっています^^; 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
KING2の飛行写真、きれいに撮れていて、カタログ写真と言われればそのまま使えそうですね!しかも、アングルがかっこい~!
下のえりりんさん宛のコメントの中で「G155 コマジャイロ」のことが書いてありました。家にも一つ転がっています。15年前のしろもの、さすがにKING2には重い気がします。
これうごくかなぁ~?
普通の人には飛ばせませんよきっと。
あんなもの付けて飛べる可能性があるのは なかにゃんさんの念力ジャイロだけです(笑)
どーもです。ちょっと場借りします。
えりりんさん、こんばんは。
家には、復活待ちの『EPコンセプト』がありまして。当時のメカ、そのままでなんとか飛ばせないかなと思っています。(たとえ2、3分でも)
先程のコメントを書いた後、KING2の受信機を経由して15年ぶりに電源入れて見ました。「ヴィ~ン!」と一応作動しました。
今、KING2、バラし中なのでこれ本気でちょっと付け替えてホバテストしてみようかな?
カルマート様の素晴らしい写真は
http://blogs.yahoo.co.jp/fit07277
こちらでも多く見る事ができます^^
ほんと、King2のパッケージにも使えそうな写真ですね。
小さな機体に良くピントが合っていると感心します。
自分も写真は好きだったのですが、こんなのは無理です^^;
G155ジャイロの重さは25gでした。
今の小型のジャイロとそれ程変わらないようです。
ただ、中でモーターを回すために、消費電力が心配です。
これさえ満たせれば使えると思います^^
普通の人でも飛ばせますよ。
ピエゾジャイロもコマジャイロと同じ感じだと思いますから^^;
EPコンセプトの復活ですか。
良いと思いますよ^^
ただ、バッテリーは使えそうでしたか?
確かプロポはフタバの物だともいましたが
E-SKYの受信機は安いので1つ手に入れて同じプロポで動かすのも良いですね。
EPコンセプトのホバテスト報告お待ちしています^^
長期保存機の復活の際には ゴム製品の交換はお勧めですよ 特にコンセプトはフラッピングヘッドで ゴムダンパーがヘッドの要になります 今時手に入るか判りませんが 出来るなら変えておくと 良いです
まあ・・最悪マストの径の合う別の機体のヘッド移植して・・・なんてのも手ですね(笑)
こんばんは、えりりんさん。
昨日、コマジャイロを出すのに、『EPコンセプト』を入れてある段ボール箱をひっぱり出し、メインフレームに付けっぱなしになっているサーボに、今日電源を入れてみました。こちらも15年ぶりにです。一応すべて作動しました。
プロポは『フタバ CHALLENGER』5CHです。サーボは『FP-S135』当時の小型サーボです。KING2のマイクロサーボの三倍あります。
電源は、『京商 8.4V 1700mAh』のNi-Cdバッテリーです。これは、「ヤフオク」で落札したEPコンセプトのパーツ取りのジャンク品のものです。昼間充電しときましたが、ん~ン、モーターの空回しは一応回りましたが、やっぱりダメかな?使ってない期間がこちらも長そうです。何回も充放電繰り返せば復活するかな?新しいのを買うにはもったいないしな。
ヘッド周りは、フラッピングヘッドです。ダンパーゴム?どこに付いてるのかな?取説なくしてしまったのでちょっとわかりません。ジャンク品がSR用のシーソーヘッドなので、こっちはパーツも取説も京商のホームページにのっていましたので、ダメなら付け替えします。
メインローターとテールブームは、先日浜松で買いましたので、パーツはそろってます。あとは組んで、調整するだけですが、やっぱりバッテリーがな~。新しいのを買わないとダメかな~。
ただ 当時の機体と電池では フルに使えたとしても 2分程度くらいしか飛ばないんじゃなかったかな?
正直改造すれば何とかなるけど 落としたら終わりなんで お金かけずに 実験的に飛ばす程度になると思いますよ
古い機体は部品の入手が すべてですので ある程度部品が手に入る機体が 練習にはお勧めです。
こんばんは、えりりんさん。
えりりんさん、アドバイス有難うございます。
そうですね、パーツはすぐには揃わないかもしれないので、とりあえずホバリングを目標でいきたいと思います。
バッテリーの問題ですが、これ(EPコンセプト)このままのアンプ(MC114)で、リポで飛ばせないかななんて思っていますが、電流値を計らないとまずいですよね。う~ん、2200mAhが死にそうになったら試してみようかな。