goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ飛行船

ラジコンヘリ、出戻り初心者のプログです。
挫折と断念する事過去2回(笑)
少しでも前進できるかな??

ポンコツ号 アイちゃん 再び!

2008年08月15日 | 飛行機
ポンコツ号 アイちゃん

ポンコツ号アイちゃんを手に入れました^^
と言ってもフタバ模型RC研究所の物では当然なく
ヒロボー製の復刻、アレンジされたものです。

ヒロボー ポンコツ号 アイちゃん

超~~久しぶりのラジコン飛行機のバルサキットです。
先ずは箱を開けてびっくり。
ヒロボー製と言う事で、ご愛用者カードと言う物が入っていました^^;
模型飛行機のキットにこんなのが入る時代なんだ、、、。
そして、図面にびっくり!
すっごい良い紙でできている。写真印刷用にでも使って有るような紙。
バルサの部品は個々に密封梱包されている。

フタバ模型の物はこんなに良かったかな?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月15日 フライト日記 | トップ | King2 テール増速 36T プーリ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいです。 (khateen)
2012-06-16 23:12:22
ヒロボーから、発売されているのですね。
私は、30年前に買ったフタバ模型RC研究所のアイちゃんを先日完成させました。
RCクラブの人に、「オークションに出せば高く売れるのに」なんて言われたけど、自分で作ってしまいました。箱には、¥2900の値札が貼られていました。ヒロボーのは、定価いくらなのかしら。
返信する
Unknown (nakanyann)
2012-06-22 20:34:29
こんばんわ、はじめましてkhateenさん。
ヒロボーからかなり前に発売されていたようで。
私もオークションで手に入れました。
この機体の製作後にも模型屋さんに有ったので購入。
価格はヒロボー製ですから高かったと思います。
私も30年前でこの価格だったら、アイちゃんは買いません(笑)
当時、唯一中高生の私に買えたのがアイちゃんです。
そうですよね、フタバ模型のは確か3000円前後位だったと思います。
当時他のキットを見ていましたが6千円とかしていたので、とても無理の中
ちょっと変わったデザインだけど、買える唯一の飛行機でした^^;;
返信する

コメントを投稿

飛行機」カテゴリの最新記事