![COSMO](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ca/0d498631d0fd0d97a4d559bc892da914.jpg)
はじめてのラジコン・ヘリ
イシプラ産業のCOSMOです。
新品で購入したのではなく中古でした。
OSの40エンジンが付いていて8000円で購入。
サイクリック・コントロールはヒラー方式
メインローターのピッチ角は固定式のシンプルな物でした。
プロポを買うお金が無かったのでプロポは後から
サンワのSTACK4と言う4チャンネルのプロポを購入。
はじめはジャイロ無しでやって居ました。
と言うのもやり始めた頃は全くの素人
ラジコンヘリに関しての知識はゼロです^^;
ジャイロその物を知らなかったです。
知っていたのはラジコン・ヘリには4チャンネルを使うと言うだけで
後に雑誌、「ラジコン技術」等を見ながら少しずつ覚えていき
ジャイロも搭載したのですが、結局はホバリングさえも出来ず
地面を這いずりまわって居ました。
![COSMOと格闘](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/3db82f58ec6235595d984d05f99a2665.jpg)
購入した機体にはサンキョーのフロートがついていました。
上の写真ではキャノピー部の透明なカバーが有りません。
練習中の転倒などで壊してしまったためです^^;
![COSMOのキャノピー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/31/ca63878f7f7a7a0c0a451245b8274305.jpg)
キャノピー部が壊れたので修理した時の写真です。
人形は多分、電動ラジコンの物です。
タミヤのティレルP34についていた物だと思います^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます