本城陸上クラブは(市民ジョギングもあります)、「今より成長を目指して」が指導方針です、特に長距離は専門です。

「本城公園」拠点に小中学生から大人までのランニング活動チーム
honjyo-rikujyoukurabu@goo.jp

みやこロードレース

2013-04-14 | 試合報告
本日、みやこ町でのレースに参加してきた。 小学生、中学生、大人の部に分かれて出場 小学生は入賞者が数人、大人も、中学生も入賞者が出ました。 今日は、あいにくの強風と暑さで記録はたいしたことはなかったが順位が上がったのはよかったですね。 次回練習は、4月16日、17日、19日の17時30分からです。本城陸上競技場の中です。 . . . 本文を読む

4月13日「西日本記録会」結果

2013-04-13 | 試合報告
今日は、9時30分~練習会、その後西日本記録会への参加でした。 今日は、午後から暖かくなり走りやすい天気でしたがそのぶん暑く感じた子もいたようです。 これからは、暑さとの戦いも含め練習時は対策をしていきましょう。 次回練習は、4月116,17,19日の17時30分~本城陸上競技場中で行います。 . . . 本文を読む

4月9日練習結果

2013-04-09 | 練習報告
今日は夕方気温が低く寒の戻りでした。 今日は、800Mを調整のため小学生全員、中学生は女子800M、男子8000Mでした。 来週の大会に向けてはそんなに調整しませんでした。 本番の大会はまだあとです。 次回練習は11日17時30分、13日9時30分です。 . . . 本文を読む

継続は力なり

2013-04-09 | 心と行動
クラブ創設5年を超え、その前の分を合わせると18年ほどの年月が流れた。 たくさんの、クラブの指導者との付き合いや指導法を学び現在に至る。その間、育った子達の活躍や、やめていった子達をたくさん見てきた。そして、どんなに強くなる練習をしてもその子の行く末を予測しながら進む方向を決めさせなければいけないと思った。小学6年、中学3年、高校3年のここでトップでなくてもオリンピックに出ている人はたくさんいる。 強くする指導者も必要だが、それだけでは足りない。 心を育てることと我慢強くトレーニングすることを教えていかなければ目標や目的は達成できないということを教えていかなければ社会人になっても通用しない。 . . . 本文を読む