goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめ・みらい・じつげん

健康維持のための体重と起床時間の管理 

日誌(10月20日)

2009年09月20日 10時02分15秒 | Weblog
○起床;7時30分 就寝;1時 体重;73.4Kg スポーツ;自転車(50Km走)
○日程
 午後~娘達里帰り空港送り
○振り返り
 昨日は、自転車練習、家族支援研究会、面談、飲み会とパタパタと忙しかった。飲み会は昔の仲間が東京から帰郷したのを機会に久しぶりの飲み会であった。
○再発見
 昨日は家内の?歳の誕生日であった。遅く帰ったら子ども達がケーキを準備して待っていた。"ハッピバスディ~”を歌って・・・花束をもらって、感激の場面であった。飲み会の仲間は、これからの老後をどう生きるかの話が話題の中心に(笑)!

○天気
 今日の天気は快晴。朝夕がひんやりして来た。沖縄にも秋のけはいである。体調管理をしっかりして、今日も元気で頑張りましょう!

日誌(9月19日)

2009年09月19日 07時17分01秒 | Weblog

○起床;7時 就寝;0時 体重;73.4Kg スポーツ;なし
○日程
 午前8;自転車 午後1時;研修会 午後5時;面談 午後7時懇談会 午後8時;家族会
○振り返り
 昨日は、AO1期の2次面接と合不判定がありました。その後学科会議、2つの委員会、そして那覇・南部地区の父母懇談会があった。超多忙であったが、卒業生が帰省中とのことで学校に面会(激励)に来てくれた。最近の人生の決意で不安や心配事も多々あるが激励・声援もありこれまでにない人生勉強が始まったと実感してきたところである。この機会に感謝感謝である。
○再発見
 昨夜の父母との懇談会は6名の父母を担当しましたがそれぞれ色々あり悲喜交々と言ったところであった。父母懇に出席されただけでも感謝感謝であるがその父母の相談にどのように応えていくか、これから思案である。まずは学生達に報告から始まるのでしょう!写真は同僚と懇談会での余興を担当した学生達である。


○天気
 予報は晴れ、台風の余波で風がある。自転車にはちょっと不向きであるが当日を考えると実践である。体力づくり、今日も頑張りましょう!

日誌(9月18日)

2009年09月18日 06時03分32秒 | Weblog

○起床;5時30分 就寝;1時 体重;73.8Kg スポーツ;なし
○日程
 9時;AO第1期2次面接 判定会議 学科会議 18時;中南部父母懇談会
○振り返り
 昨日は終日読書三昧であったが、自宅ですると睡魔が襲うので、近くのマックに午前中、午後はアスタバに行った。自分の人生について色々考えることがあり、楽しいひと時を過ごした。
○再発見
 県身体障害者スポーツ大会でのスナップである。先輩と1枚、実習生と大会参加者と1枚を乗せてある。学生達は普段教室で見せる顔と違って目が輝いている。(笑)
現場は楽しいようである。

○天気
  天気予報は快晴。水分補給とインフル対策はしっかり取りましょう!今日も一日頑張りましょう!!

日誌(9月17日)

2009年09月17日 07時15分20秒 | Weblog

○起床;6時30分 就寝;11時30分 体重;73.8Kg スポーツ;なし
○日程
 終日研修・・・体力づくり・・・他!
○振り返り
 昨日は、後期に向けての諸準備にあった。しかし時間が無く、あっと言う間に1日が過ぎ去った感がする。夏休みももうすぐ終わ~る!仕事は山積だ~!
○再発見
 今回も県身体障害者スポーツ大会の写真を紹介する。1年ぶりに合う人達はいるし、8月社会福祉現場実習中の学生達もそれぞれの福祉地区のボランティアで参加していた。写真の卒業生のAさんは嘱託でB市で就労中、同じくC社協実習生達も介助者で参加していた。


○天気
 台風の余波で風がある。今日も自宅研修であるが予定はいっぱいである!体調管理に注意しながら頑張りましょう!

日誌(9月16日)

2009年09月16日 08時43分20秒 | Weblog

○起床;7時30分 就寝;0時 体重;74.0Kg スポーツ;自転車(50km)
○日程
  17時30分;嘉手納社協研修講師
○振り返り
 昨日は伊是名トライに向けて自転車の練習を午前中に取組んだ。さわやかな風を受けての練習であるが、30K、40Kと走っていると段々と体力の限界を感じるような状況になった。一緒に走っているメンバーがいるのでどうにか50Kmを走れた感がする。やはり苦しい練習には仲間が必要だ!!
○再発見
 日曜日の県身体障害者スポーツ大会に補助員として参加したが、1年ぶりに会う人たちもいる。その人達との再会も嬉しいものである。今回は社協での社会福祉士実習生が各福祉地区のボランティアとしても参加していた。


○天気
 天気予報は晴れ。台風の関係でしょうか北風が吹いている。もうそろそろ秋の準備をする必要があります。

日誌(9月15日)

2009年09月15日 07時18分51秒 | Weblog
○起床;6時30分 就寝;0時30分 体重;74.6Kg スポーツ;水泳(2.5Km)
○日程
 8時;自転車練習 13時30分;社協研究会 
○振り返り
 昨日は、車の修理、Aさんとの食事、兄の見舞い、水泳トレ、そして友人宅訪問と色々あった。時間を有効に使っているとは思えないところがあり、もう少し工夫をして時間を有効に使うことが求められている。しかし筋トレ、体力づくりも平行して取組む必要があり、この様な流れが続くでしょう! 
○再発見
 日曜日に職場の主催事業があった。沖大に福祉文化学科が開設されて10周年を記念した「スキルアップセミナー」である。写真は講師の先生と参加者の方々である。現場で苦労をしている方々が講師の先生のお話を聞いて頭のもやもやが取り除かれたと異口同音に話しているのが印象的であった。次回は27日である。

○天気
 今日の天気予報は晴れ、ところによ大雨・・・!本日、朝は自転車の練習である。水分補給をしっかり取りながら練習に励みましょう!!

日誌(9月14日)

2009年09月14日 08時35分39秒 | Weblog

○起床;8時 就寝;0時30分 体重;74.6Kg スポーツ;なし
○日程
 午前中;見舞い他 午後;資料まとめ
○振り返り
 昨日は超多忙であった!午前中は県身体障害者スポーツ大会の支援で名護市に行った。沖大学生ボランティア11名と県障害者スポーツ指導員26名のまとめ役としての参加であった。午後は大学学科10周年記念セミナーへの対応であった。夜は講師の先生と食事会があり・・・超充実した1日であった。(ふぅ~!)
○再発見
 昨日の県身体障害者スポーツ大会は名護市で20数年ぶりの開催であった。朝は愚図ついた天気でちょっと気になったが午後からは快晴になり・・・大会であった。写真は開会式と障害スポーツ指導員のメンバーである。


○天気
 今日も快晴。どこかで積乱雲が暴れるのでしょうか!水分補給こまめにしましょう!今日も頑張りましょう!

日誌(9月13日)

2009年09月13日 05時43分38秒 | Weblog

○起床;5時 就寝;0時30分 体重;74.8Kg スポーツ;なし
○日程
 8時30分;県身体障害者スポーツ大会(名護)13時;スキルアップセミナー(沖大)
○振り返り
 昨日は進路体験があった。合わせてスキルアップセミナーの会場作りがあった。イス移動、ちょっと大変であった。準備不足と段取り不足であった。
○再発見
 写真は自転車コースの後半。ドクターヘリの待機場前とアリビラホテル前である。1周10Kmを確保してある。1周、約25分~30分程度で回る必要がる。ちょと大変である。


○天気
 今日はお昼に雨の天気である。発達した入道雲でしょうか!スポーツ大会と研修。ちょっと移動に気をつけましょう!!

日程(9月12日)

2009年09月12日 08時47分40秒 | Weblog
○起床;7時30分 就寝;0時30分 体重;73.6Kg スポーツ;10km走
○日程
 午前中;診療 11時;食事会 14時;進路体験 15時;スキルUP会場準備 21時;同年生もあい
○振り返り
 昨日は、福祉実習委員会があり情報交換があった。午後からスキルUPセミナーの打ち合わせをして、13日の申込みの多さに感謝と会場の件が気になってきた。(笑)
○再発見
 伊是名トライに向けての練習コースである。残波岬ロイヤルホテルとポルシエが見えるところである。またその近くには白い砂浜が広がる残波ビーチがある。


○天気
 今日も天気は快晴。水分補給に気をつけて頑張りましょう!昨日から体重が減少して来た。走っても快調である。(笑)体重管理も注意しましょう!

日誌(9月11日)

2009年09月11日 08時40分06秒 | Weblog

○起床;7時 就寝;0時 体重;73,8Kg スポーツ;なし
○日程
 10時;実習委員会 12時;九州ブロック委員会 13時;会場つくり 18時;浦添
19時30分;卒業生食事会
○振り返り
 昨日は「スキルアップ研修」の調整と県審議会があった。スキルアップの準備は一応できていることを確認した。後は会場作りと当日の対応である。
県の社会福祉審議会は9月15日までの任期であり、今回が最後の委員会であった。とりあえず、無事任務を終えたところである。
○再発見
 6日のトライアスロン国頭大会を終え、次は伊是名トライアスロンの準備に取り掛かっている。卒業生を中心とするチームAの個別練習で自転車を始めた。マラソンをしている彼女は自転車も初めてとは思えないくらい強い!最初は20Km程度と思ったが50Kmを走ってしまった。(笑)写真は、練習コースであるむらさき村付近と海がきれいなガーラの前である。

○天気
 今日も快晴。水分補給に気をつけて頑張りましょう!夕方はマラソンの練習である。・・・体重が73Kg代になってきた。食事管理も大切である。あと2Kgは落としたい。