小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

樫原湿原の野草たち

2012-05-31 | 花と野草

先日行った樫原湿原の野草です。やはり街中の草原では見られない野草に出会うことができました。

カキツバタ 水湿地に群生するアヤメ科の多年草。アヤメに似ていますが外花被片の中央部に白ないし淡黄色斑紋があるのが特長だそうです。国の準絶滅危惧種、佐賀県の絶滅危惧種1類。緑の中でひときわ目立って咲いていました。 花期 6月~10月 花言葉幸運が必ず来る

ヒツジグサ 池や沼に生えるスイレン科の水生多年草。未の刻(午後2時)に花を咲かせることから付けられた名前だそうですが、実際には朝から夕方まで咲いているそうです。 5~6センチの小さな花です。 花期 5月~10月 花言葉 清純

ヒメアギスミレ 低い山地の湿地に生育するスミレ科の多年草。花は白色で直径8ミリくらいと小さい。アギは顎の転訛で葉の基部が左右に張り出しているところから付けられた名前。調べていて白色のスミレが多いことに驚きました。 花期5月~6月

アマドコロ 山地の林の下に生えるユリ科の多年草。ナルコユリに似ていますが、茎が角張っているそうです。この写真では分かりにくいですが・・・。 花期 5月~6月 花言葉 元気を出して