いつもの池の周辺で見かけた野草です。絶滅したかと思っていたハイメドハギが復活してきていました。これはとても嬉しいことでした。
ハイメドハギ 何度も刈られてしまってここ数年見かけることがなかったですが、少しですが咲いていました。マメ科
オトギリソウ この花も↑と同様数年ぶりにこの池の淵で見ることが出来ました。大分前から咲いていたのでしょうか、枯れかかったのが多かったです。オトギリソウ科
1
2
ミズヒキ タデ科
1
2
彼岸花 ヒガンバナ科
1
2
ヤブラン ユリ科
1
2
ヒナギキョウ キキョウ科
昨夜の十六夜月 中秋の名月は曇りでお月様が見えませんでしたので十六夜です。25日20:17分撮影
1
2