カメラを持って歩き回っていると、お目当て以外でも面白いなあと思うものに出会います。バッタやイナゴはまさしくその中に入ります。昨日撮ったものではないものも含まれています。
ツマグロイナゴ コンクリートの上にいました。止まっている姿は中世の騎士のような粋な感じでした。
ツチイナゴ
モンシロチョウ 最近は暖かだからでしょうね、まだたくさんのチョウと出会えます。
ヤマトシジミ こちらは見かけるチョウの中で一番元気のようです。
ツマグロヒョウモン 香椎浜でミヤコドリを撮っているときに足元を飛び回っていました。
イナゴ>時代小説に飢饉でイナゴに襲われた話がのがよく出てきますね。
戦争中栄養源になると学校から、イナゴ取りに行きました。
私にはいいイメージがありません。
↓都鳥 いい名前ですね。
名にし追わば いざこと問わん都鳥
我が想う人は 在りや亡しや
イナゴにも種類があるんですね。
こんな中世の騎士みたいなのは初めて
見ましたよ。
まだ、たくさんの蝶がいるんですね。
おはようございます。
Rei様もそうでしたか、
私も戦後、食料不足のとき学校でイナゴの焼いたのを食べさせられました。
↓都鳥には感激しました。
1週間ほど前、新聞に都鳥が来ていると載ったのですが、
まさかまだいるとは思っていませんでしたから。
イナゴも結構いろんな種類がいますね。
えっ! これもイナゴ! なんていう、らしからぬのもいますよ。
このイナゴちょっと粋でしょう?
例年だとチョウも大体よれよれなのが多いんですが、
今年は暖かだからでしょうか、
みんな元気に飛び回っています。