小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

クロアゲハ、アゲハ、他

2021-08-19 | 花と野草

彼岸のかなたからおみえのご先祖様も無事お送りすることが出来ましたので、

ブログ再開いたしました。よろしくお願い致します。

お盆前から降り続いていた雨が、昨日はほんのちょっと止みましたので近くを散歩しました。

久しぶりにクロアゲハに出会いました。

クロアゲハ♀ だんちょう様からクロアゲハと教えて頂きましたのでカラスアゲハをクロアゲハに訂正します。だんちょう様有難うございました。久しぶりの出会いでした。

4

アゲハ(ナミアゲハ)

フヨウ 水を含んだようで綺麗でした。アオイ科

ムクゲ アオイ科

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (大山鹿)
2021-08-19 19:22:53
相模のお盆の間は雨が降り続きましたが、博多は大丈夫でしたか?
コロナで田舎にお墓参りにも行けず、雨で公園巡りも出来ず、散々なお盆休みでした。
蝶たちも元気に過ごしている様ですね。
カラスアゲハが止っている花は何ですか?
返信する
Unknown (だんちょう)
2021-08-19 19:24:30
こんばんは!
お久しぶりです。
お元気そうで何よりです。

カラスアゲハはこちらのものとは
雰囲気が違いますね。
クロアゲハかな??
どうでしょうか?
返信する
Unknown (ソングバード)
2021-08-21 07:10:38
おはようございます。
お久しぶりです。
ご先祖様と、ゆっくりお盆を過ごされたようですね。

こちら、鳥枯れ時期で、カメラも休眠状態ですが、そろそろ鳥の渡りも始まりだしたようで、活動開始したいところです。
ラスアゲハにも、今年はまだ出会えてないので、近いうちの探しに行ってみます。
フヨウとムクゲの違いよく分かります。
返信する
今年のお盆は (nampoo)
2021-08-21 09:54:00
大山鹿様
おはようございます。
大山鹿様の所も大変だつたんですね。
こちらも何度も避難指示が出されて大変でした。
幸い被害は出ませんでしたが。
お尋ねの花はトウフジウツギ(ゴマノハグサ科)です。
返信する
有難うございました (nampoo)
2021-08-21 10:04:19
だんちょう様
おはようございます。
再度調べましたら確かにクロアゲハのようですね。
教えて頂きありがとうございました。
早速訂正します。
返信する
ご先祖様も (nampoo)
2021-08-21 10:09:01
ソングバード様
おはようございます。
今年のお盆はご先祖様も驚かれたことだろうと思います。
毎日大雨で、そのうえコロナですから、誰もお参りに来てくれる人もなく、寂しいお盆でした。
ご先祖様も傘をさしてお帰りになったようです。
返信する

コメントを投稿