両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

現実に戻る

2014年11月09日 | つぶやき
ひょ~~~、天国から地獄とはこの事!!

ショート中は、ほんと自分のために時間を使い、妹のとこにも長居しながら、

いつも出歩かない夕方も時間に拘束されず、気兼ねなく有意義な時間を過ごした後の

この拘束、拘束、拘束・・・辛いっす(ーー;)



昨日はダブル役員の辛さを経験させてもらいました。

朝早くに学校入りし、PTA役員会。

色んな諸事情もありバタバタしまして、その後にある自治会の定例会には大幅に遅刻。

現役員には事情は説明してあったのですが、他の役員は知るはずもなく・・・。

だからでしょうか、かなり冷ややかな目(ーー;)


事情ってもんがあんのよっ!!(ーー;#)


自治会の方は予想通りバトル展開。

地域を良くしたい気持ちは分かるのよ、でもね、一人で住んでいるわけじゃ~ないじゃんね。

力が入る役員、それほどでも現役員(笑)

正直、これ以上仕事は増やしたくはないですよ、そろそろ引き際ですしね~。

結局、お昼も過ぎ、話も平行線で決着はつかず。

ってなわけで、今日、やっておりますよ。今頃バトルでしょうね。

私は母がいるということで免除。その代わりと言ってはなんですが、仕事は増えました。


夜間パトロールです!!


来週末から始まります。まあ、出れるなら出てと言うもの。でも現役員はほぼ強制!!

寒いけど、3月まで気合であとすこし。がんばりまっせ!!




で、この2つの会議が終わり、ヘロヘロで帰宅したと思ったら、すぐ母のお迎えです。

急いで迎えに行きました。すると・・・、


ぽつ~んと一人座る母。何を見ているのか、遠くをジーーっと見ています。

思わず、「お母さん、帰るよ!!」と声をかけるとスタッフも飛んできました。


「やった~~!!\(^o^)/帰れるね~」というスタッフに、


「わ~~い!!帰れるぞ~~~ヽ(^。^)ノ」ってテーブルにいる利用者さんに。


・・・・余計なことは言わなくてよろしっ!!


みんなこちらをジーーっと、うらめししそ~~にジーーーーっと何も言わず見ています。


ごめんね・・・余計なことを言って。帰りたいもんね。


なんか切なくなってしまいました。


一応スタッフさんからの申し送り。


「便が朝方2日続けて出ました。ゆるかったので、お薬を調節させてもらいました。

ご自宅に帰られたら、また調節してください。

あと不眠です。夜毎回行くと目を開けていました。」



そんな報告を受けまして、今朝、さすがに便は出ません。

明日・・・悲惨な結果になっていなければいいのですが・・・。



そうそう、マットレス。母が寝るなり、


「ふかふかだね~」と、まあまあ好評頂いております。

少し様子見かな。



おおっと!!昼ごはん作らないと!!

息子が叫んでいます!!ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする