両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

ショート入る

2015年06月27日 | 母の事
今さっき帰宅。
3時から塾の懇談会だった。

息子のいく中学はまだ期末テストの返しはないが、一週間前に終わった学校はテスト返却が済み。

テスト結果に基づいて今後の傾向と対策を練る。そして夏休みにやらなければいけない課題も出される。

我が家場合、行きたい高校は決まっている。そのため、何が足らないのかも一目瞭然!

息子に塾の懇談会の話を聞くと大きくうなずきながら「夏休み頑張る!!」

でっかい宣言がでた(笑)

どうしても親は心配なので、あれこれと言ってしまいがち。

夏休みはあんまり口うるさく言うのは控えようと思う。



さて今日から3泊4日のショートには行った母。

何度も、「2泊だよね」

って確認が入る。いつも2泊だから??覚えているのか??

ショート先に着くと、タコみたいに頬を膨らませ、怒りモード~_~;

その度にスタッフに頬を突っつかれ、ブーっ!!とつぶれ、また頬を膨らませ、突っつかれの繰り返し(笑)

最後は母も大笑いするしかない。こうやって和ませてくれるのはありがたいm(__)m



さて私はこれから地域のお母さん達と飲み会に行ってくる。

「◯◯ちゃん(私)、お母さんのいるし、どうかなって思うけど。

行けたら連絡ちょうだい!!」

お声がかかった。迷ったけど、迷った時は行った方が良いと判断。

ストレス発散しようと思う。楽しんできます!!

フリードリンクだから(笑)、元取るまで飲むぞー!!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする