先週は雨が多かったですね。
金曜日はずっと雨が降っており、大降りではなかったのですが
通いのメイドさんなど傘がないから出勤出来ません・・と連絡があったほど。
こういうところがフィリピン。雨だと仕事、お休み~なんて、
日当なので私はお給料払いませんが、そういう問題じゃないですよね。
そしてお昼には桃ちゃんの学校の役員から携帯メールで
「雨の為、お昼で下校になったのでお迎えして下さい。」
と連絡ありました。
大した雨じゃないけど洪水の地域などがあったのかしら。
ちゃんとニュース見てないので分かりませんが、
日本と違ってニュースもきちんと放送されないので
学校の判断なのか、政府の判断なのか不明。
運転手さんはその日、車のオイル交換で不在だったので私が運転して迎えに行きましたが
桃ちゃんは突然の早引けで友達と遊びまくっていてマイクで呼んで貰っても出て来ない・・・。
家では遊び相手が居ない桃ちゃん、
学校の放課後、学校内でお迎えがまだな友達と遊ぶのが唯一の楽しみ。
この日、桃ちゃんが出て来たのは下校後3時間半もしてからでした。
(家に帰ると午後5時)
こういう時は鞄に入れてある本が本当にはかどります。
*****************************************************
<桃ちゃんの算数>
ところで桃ちゃん、なんと後3週間ほどで学年終了の今になって、かけ算を習い始めたんですって!
どうやら小1と小2の算数をほぼまとめてやってる様子。
フィリピンでは今年度(2012年6月の新年度)、突然、義務教育が10年から12年に変わったのです。
これに影響されなかったのは去年6月に8年~10年生(私立の一部は11年生)になった生徒達。
彼らは予定通り10年教育で卒業します。
他の生徒は全員12年教育になったわけなんです。
桃ちゃんの学校の場合、私立の女子校なんですが
他の私立(ラサール小学校、アサンプション小学校、中華系のイカ小学校など)と同じ対策を取りました。
つまり、元々11年教育だったので、年長さんを小1と呼ぶ事にして11年教育のままにしたのです。
学校がその方針を選んだ大きな理由は教室をこれ以上増やせない・・というのがあると思います。
別の理由は、桃ちゃんの学校(ポヴェーダ)のような私立は
元々10年教育では足りないと感じていて、
欧米式教育を実践する為に、6才前後を年長にし、11年教育を実践していたので
18才前後で高校卒業する仕組みだったのです。
ただ、この11年教育もちょっと問題はありました。
10年教育の内容と殆ど同じだったのです。
心が大人になる18才を待つというメリットは確かに大事だったとは思いますが・・。
公立では7、8、9、10年生でやっていた事を、
私立では8、9、10、11年生でやっていた今までとは違い、
今度は逆に7、8、9、10年生に戻さなくてはなりませんよね。
(公立の学校のレベルは学校によっては低いらしいので一概には言えませんが一応、教育省で決められた内容では)
なのでただでさえ10年教育への調整が必要で
しかも学年の名称を変えて桃ちゃんの学年のように小1をやらずに小2になったので
2年間の調整が必要なのでしょう。
今年は移行期間だと言われていたんですが、
今年の算数の教科書(小2と書いてある)にはかけ算はないのです。
(長女の時は小2でかけ算だったので元々は小2)
でも一学期に一桁の足し算、引き算を初めて習って、
今はもう繰り上がり、繰り下がりのある3桁の足し算、引き算を習っています。
長さ(メートル・センチメートル)、重さ(キログラム・グラム)、容量(リットル・デシリットル)も、
お金の計算も、時計の読み方や時間の計算(何時何分から何分経ったら何時か)もあって詰め込み。
四角形の辺の合計の長さ、
四角の面積を求める計算(これにかけ算を使うんですね)。
かけ算は5の段までと先週末にお知らせが来てました。
桃ちゃん、日本語で九九を覚えているんですが
5の段までは大丈夫。
ただ「しち」と「し」が時々混乱。
日本の数字を覚えたのも九九の為なので慣れてない様子。
おまけの話しですが、前にも書いたアテネオ大学付属高校だけは学年を全く調整せずに1年分の学年を足しました。
一番移行期間の影響を受けませんが
生徒によっては高校を卒業すると19才、20才になる可能性があります。
**********************************************************
<チェス・トーナメント終了>
先々週の古い話題です。
息子が体育で履修している「チェス」の大学対抗試合、
結局、あと7回あるとコーチは言ったけど5回で終了。
私は大学の前のジョリビーというファーストフードで大好きな「パラボック」を
特別にソース半分に減らしてもらって
大好きな本を読みながら待ってたんですが、
この日が最終戦。
この日、コーチに挨拶したら勝てそうだと言ってたんですが
ネットで見ると最下位だったような・・・。
それより、コーチは全部で14試合あり、息子虎次郎は7回欠席したから本来は落第だが
残りの7試合全部観戦すれば救ってあげよう、
と言ってくれたのが
結局は全部で12試合。
観戦義務は多分、週に1度の授業の代わりなので6回だったと思うんですが
虎次郎は5回しか観戦出来なかったので1日足りません。
大丈夫かなあ。
コーチが試合回数間違えるのって日本人の私からは絶対に考えられないです。
******************************************************
<どうでもいい菜の花家の食卓>
超簡単なポメロサラダ。
美味しいポメロが手に入ったので久々に作ったんですが
ニンニクとタマネギをオリーブ油で焦がして上にのせるだけ。
ドレッシングはメープルシロップと魚醤、水だけ。