おはようございます。
早々と昨日の続きを書きたいと思います。
前日、夕飯を食べ終わったのが8時過ぎ
部屋に帰ったら、疲れが限界に。
夫も私も持参したパジャマに着替えて気持ちのいい布団に潜り込みました。
さて、ここで枕です。
ここで使っていた枕が最高に気持ちが良かったんです。
名称は〈マルハチプロ折り重ね枕〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/9ae99bbe4fa801b451ca8ce25c6419a1.jpg?1734655053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b3/c0faa4de58114dd80296e03352e8717d.jpg?1734652148)
ホテルや旅館でよく使われている枕らしいです。
西村屋でも販売していましたが
Amazonでも購入出来るので、枕でお悩みのある方は使ってみてはいかがでしょうか。
早くから寝たので、起床は5時
早朝散歩でもすればよかったかもしれませんが、あいにくの雨。
寒いし、部屋でダラダラしてしまいました。
そして、別室で朝食をいただきました。
旅館の朝食はこれまたすごいとは思っていましたが、細々とお手間入りのたくさんの朝食に、私も夫もとても満足でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cf/c252aa13121f85a9ae4dd4ca773fcb08.jpg?1734652510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b9/9b47bbc47f2de295833259a81943ee8a.jpg?1734652509)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/3fd5e887b8e86f072f950aebf96efeca.jpg?1734652509)
お味噌汁は自分で味噌をといていただく方式でした。
お食事のアテンドをしてくださったのは、
日本の方ではなく、フィリピン?かな
の方で、お着物を着て、難しい日本語を駆使して丁寧に接客してくださいました。
我々日本人でも、朝食の色々を覚えるのは大変そう。
すごいなー、とひとしきり感心しました。
「ご飯、おつぎしましょうか?」
と、言ってくださったので、思わず二杯目も。
お腹がはち切れんばかりになり、最後煮物を、食べることが出来ませんでした。
残念😢でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/877f231dc66fc7c8d486c7e49e85a762.jpg?1734652510)
お席は、窓から外が見えるお席で爽やかな朝を感じながら頂くことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/877f231dc66fc7c8d486c7e49e85a762.jpg?1734652510)
お席は、窓から外が見えるお席で爽やかな朝を感じながら頂くことが出来ました。
そして、部屋に戻って荷物の整理をして、
大事な任務、お土産を買いに外へ。
やはり雨が降っていたので、傘をさしてお土産物屋さんをあちこち回りました。
外のお湯へ♨️入りに来ている方を何人も見かけました。
私達は、んー、服を脱いでお湯に浸かって出てまた服を着て髪を乾かして、、
面倒だなー😅と
外湯を素通り。
旅に出てあるまじき行為かもでした。
一通りお土産を買い、10時過ぎ。
11時がチェックアウトでしたので
何でも早くしたい夫と10時半にチェックアウトしました。
玄関に車を持って来てくださる間
囲炉裏で暖を取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/88/4fceaf121483d9a51813d571cd7384af.jpg?1734653354)
これだけでとても暖かかったです。
色々なお心尽くしありがとうございました。
と、西村屋を後にしました。
そして、夫が福知山に行きたいと言うので
福知山へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6c/54e0bee5309c74f5c184302e931df03b.jpg?1734653495)
私はふくらはぎがまだ痛かったので、福知山城には夫だけで登ってもらいました。
そこであらびっくり🫢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/07/eac48b7368792c5c331cb0a6fc0b1fd1.jpg?1734653612)
故郷のクローバーの香は濃かりけり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/41b173ddca82c83689696b44fbc85d08.jpg?1734653612)
千原ジュニアさんの句碑を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/41b173ddca82c83689696b44fbc85d08.jpg?1734653612)
千原ジュニアさんの句碑を見つけました。
プレバト見てる方いますか?
あまりにも良い句だったので夏井先生が、 句碑を立ててもらいたい、と言うことからそうなったらしいです。
そして、福知山の商店街を見たいと夫が言うので、新町商店街へ。
それがまたお店はほとんど閉まっていました。
月曜日だから定休日なのか?
でもまたそれからお昼ご飯を食べる所を見つけるのに苦労しました。
適当なうどん屋さんを見つけて食べて、帰途につきました。
月曜日で、やり残した仕事がある夫
3時半ごろ家に着きました。
私は布団を敷いて昼寝。
延々と寝ました。
どんな旅になったのかきっと気にしてる子供達に、LINEで連絡を取りながらのプチ旅行。
楽しい旅になりました。
旅行記がやっと終わりました。
長々と読んでいただいてありがとうございました。
m(_ _)m
何としてでも体調を崩さず城崎へ。
と、思っていたので、無事に終わりホッとしています。