去年の秋はたくさんバラが咲いた記憶がありますが、今年はさっぱり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/ce9debea03a20a226201ac9bda1e450c.jpg?1729992862)
少し前まで可愛く咲いていた真宙も、アザミウマの被害にあって、咲いてもイマイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/67/9c9e600f0d0a1c17b2bec2e29ebcb116.jpg?1729992938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4e/0ee1c72c0d76d72286294a26f93b176f.jpg?1729992938)
フェリシアがたくさん蕾を付けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/196aa2698e7d2c1756a5acf8ceabe9fe.jpg?1729994830)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ff/e96fb3a4783c9b45904ede990ab1fa61.jpg?1729993366)
おまけにどうやらアザミウマ(別名スリップス)の被害にあったようです。
咲いても周りの花びらが茶色くなったり、花芯が茶色くなって可愛くない。
特にいつも優等生のアイスバーグがひどいです。
早くに気づけば良かったのですが
鉢を高い場所に上げたので、分かりにくかったです。
3日ほど前にアザミウマに効く〈ベニカXファインスプレー〉をスプレーしましたが
効果はどうでしょう?
うどんこ病や黒点病は今の所ないですが
ハダニ、去年はカイガラムシに悩み
今年はアザミウマ
その都度薬を買うので、棚は薬でいっぱいです。
〈趣味の園芸〉で今年は暑さが長く続いたので、
見頃は11月の初め、と言っていました。
とりあえず、蕾はついているので、待つことにしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/ce9debea03a20a226201ac9bda1e450c.jpg?1729992862)
少し前まで可愛く咲いていた真宙も、アザミウマの被害にあって、咲いてもイマイチ。
写真は、可愛く咲いていた頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/67/9c9e600f0d0a1c17b2bec2e29ebcb116.jpg?1729992938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4e/0ee1c72c0d76d72286294a26f93b176f.jpg?1729992938)
フェリシアがたくさん蕾を付けています。
キレイに咲いてくれることを祈るばかり。
今から、Amazonでマイローズベニカxガード粒剤を買って、
去年スマホを買ったオマケにAmazonプライムが無料でしたが、一年経ったので、解約します。
そうそう選挙にも行かなくては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/196aa2698e7d2c1756a5acf8ceabe9fe.jpg?1729994830)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ff/e96fb3a4783c9b45904ede990ab1fa61.jpg?1729993366)