元気でどんどん成長していたステレオスペルマム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/fd76c7acd8050ab457342e1587bd8ff1.jpg?1623562175)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/6618d6a3cabc095cdb541578f24fd5c2.jpg?1623562346)
大きくなり過ぎたので下の方の枝をいくつか切りました。
それが良くなかったのか、それから葉っぱがポロポロ落ちて落ちて。
以前、りんちゃんがこれに戯れて遊ぶことがストレスで、全部葉を落としてただの棒になってしまった事がありました。
きっとストレスに弱いタイプなんでしょうね。
(枝切ってごめん🙏)
去年、植え替えてまだ一年も経っていないような気もしましたが、葉を落とすのは根が回ってるのかも、と思って、今朝、ひと回り大きな鉢に植え替えもしてみました。
〈お詫びにふかふかの高価な良い土を使いました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/fd76c7acd8050ab457342e1587bd8ff1.jpg?1623562175)
これで元気になってくれたらいいですが。
ついでにその気になり斑入りのポトスと観賞用唐辛子も植え替えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/6618d6a3cabc095cdb541578f24fd5c2.jpg?1623562346)
疲れてヨレヨレ
観葉植物を植え替えるのは、手術するのとおんなじくらい植物にダメージを与えるので、しっかり養生させないとダメ、とどこかに書いてありました。
明るい日陰で肥料なども与えないで、鉢も移動させずにゆっくりさせるのがいいようです。
植え替え後は相変わらず、部屋の中が土だらけになり
掃除機をかけて拭き掃除しました。
疲れました😵
昼から2度目の断捨離でペイントする予定が、ダラダラしてしまいました。
あかんわー。
努力が出来ないからあかんねんわー。
ひとしきり反省。
今からオヤツにアイスクリームを食べて少し描こうかな。
(やっぱりオヤツが先なのか、、、😅)