前回、母上の病状をココに書きました
これまでも時々ネタにしていましたが、
オヤジ様の大フライングのせいか(笑)
「人工呼吸器」について書いたからか・・・
お見舞いのメッセージもいただいたし、ご近所の方が様子を見に来てくださったりして、うれしかったです。
ただ「アクセス数」が跳ね上がったり、《いいね》がどっと増えたのにはびっくりしました。
そのうち書くけど、ワタクシメは「土日の朝うつ」でして・・・どなたも信じてくれないでしょうが(笑)
特に土曜日の朝は、意味もなく落ち込み、生きているのも嫌なくらいなんですが、
前回のブログで「生きること」を真面目に書きましたら、大勢さんが読んでくださったので、
うつうつしながらも生きていかねばと思っています。
さて母上は週明けに気管切開をします。
手術の前で投薬が増えたせいか、反応が悪い日もあります。
3年前に尿は止まるし、口からはたべられなくなるし・・で緊急入院した頃は多少はしゃべれたし、
面会が終わると、柄にもなく(!>さみしげな表情をしていました。
しかし今回は、口から管を入れられ、全身に点滴だのモニターだの・・・線や管がくっついて「クモの巣」みたいだから(泣)痛々しいです。
それに今のところ母上は頭がクリアで「自分の病状」をわかっていて、腹をくくった感じもします。
母上の胸中を察すると、「クモの巣」よりもつらいです。
病院に毎日通うオヤジ様
献身的に愛情いっぱいに頑張っているオヤジ様。
その姿にウソはありませんが、若いナースの名前を覚え、親しくおしゃべりするという「下世話な趣味」も楽しんでごじゃるwww
ワタクシメは主治医のことを「おにいちゃん」と呼んでいるのですが(なんと不謹慎な家族だろう)
ある日、母上の病院から帰って来たオヤジ様に様子を聞いて、
「おにいちゃんは何と言ってたの?」と尋ねたら、
「お父さんは『おにいちゃん』のことなんか興味はないんだ・・・」
そこまでいっちゃうか! さすがオヤジ様(*_*;
病院から電話が掛かって来て、ヒヤッとしたら、
「○○先生との面談のお時間なんですけどー」と、呼び出しだったとか、
母上に関わるすべてのスタッフに、
「在宅に戻れますかねー」と聞き、
「術後の経過次第です」と異口同音の答えをみやげに帰って来るとかぁ(^^ゞ
母上も心配ですが、オヤジ様、大丈夫かな~
ワタクシメも「ガンバレ自分」でありまするo(^^)o
これまでも時々ネタにしていましたが、
オヤジ様の大フライングのせいか(笑)
「人工呼吸器」について書いたからか・・・
お見舞いのメッセージもいただいたし、ご近所の方が様子を見に来てくださったりして、うれしかったです。
ただ「アクセス数」が跳ね上がったり、《いいね》がどっと増えたのにはびっくりしました。
そのうち書くけど、ワタクシメは「土日の朝うつ」でして・・・どなたも信じてくれないでしょうが(笑)
特に土曜日の朝は、意味もなく落ち込み、生きているのも嫌なくらいなんですが、
前回のブログで「生きること」を真面目に書きましたら、大勢さんが読んでくださったので、
うつうつしながらも生きていかねばと思っています。
さて母上は週明けに気管切開をします。
手術の前で投薬が増えたせいか、反応が悪い日もあります。
3年前に尿は止まるし、口からはたべられなくなるし・・で緊急入院した頃は多少はしゃべれたし、
面会が終わると、柄にもなく(!>さみしげな表情をしていました。
しかし今回は、口から管を入れられ、全身に点滴だのモニターだの・・・線や管がくっついて「クモの巣」みたいだから(泣)痛々しいです。
それに今のところ母上は頭がクリアで「自分の病状」をわかっていて、腹をくくった感じもします。
母上の胸中を察すると、「クモの巣」よりもつらいです。
病院に毎日通うオヤジ様
献身的に愛情いっぱいに頑張っているオヤジ様。
その姿にウソはありませんが、若いナースの名前を覚え、親しくおしゃべりするという「下世話な趣味」も楽しんでごじゃるwww
ワタクシメは主治医のことを「おにいちゃん」と呼んでいるのですが(なんと不謹慎な家族だろう)
ある日、母上の病院から帰って来たオヤジ様に様子を聞いて、
「おにいちゃんは何と言ってたの?」と尋ねたら、
「お父さんは『おにいちゃん』のことなんか興味はないんだ・・・」
そこまでいっちゃうか! さすがオヤジ様(*_*;
病院から電話が掛かって来て、ヒヤッとしたら、
「○○先生との面談のお時間なんですけどー」と、呼び出しだったとか、
母上に関わるすべてのスタッフに、
「在宅に戻れますかねー」と聞き、
「術後の経過次第です」と異口同音の答えをみやげに帰って来るとかぁ(^^ゞ
母上も心配ですが、オヤジ様、大丈夫かな~
ワタクシメも「ガンバレ自分」でありまするo(^^)o