奈良散策 第623弾
11月4日の午前中、久しぶりに郡山城跡を歩いてみました。
郡山城跡の入り口にある鉄御門址です。
天守台は柳澤神社の向こう側にあります。今は七五三のシーズンなのですね。
これはお濠です。よく見ると、ハスが生えていました。きっと花が咲いていたのでしょうね。来年は見てみないと。
柳澤神社本殿です。明治13年に創建され、柳澤吉保を祀っています。もともと、現在、郡山高校のある二の丸跡に創建されたのですが、明治15年に現在の場所に移転したとのことです。
本殿を通り過ぎると、向こう側に天守台が見えてきます。
手前にあるのは摂社か末社か。
お濠の水に陽が当たって綺麗でした。
天守台の下に着きました。久しぶりに上まで登ってみました。
遠くに若草山が見えています。立派な建物は旧奈良県立図書館の建物です。
傘のようなものがいっぱいあるので拡大してみました。どうやらペット同伴のカフェのようです。こんなものができたのですね。柵の中でペットを放しておいて、お茶を飲むのでしょうね。
お濠の中でコガモが泳いでいました。
これは最近できた極楽橋。
橋の欄干にコノシメトンボが止まっていました。
先ほど気になったペット同伴カフェにも行ってみました。「番屋カフェ」という名前のお店のようです。こちらがペット同伴の入り口です。
そして、こちらが人だけの入り口です。
庭もちょっとだけ覗いてみました。結構、人が入っています。
これはその近くにあったチャノキ。
そして、カキノキ。こんなに実がなっていました。
旧奈良県立図書館にも行ってみました。説明を読むと、もともとは日露戦争戦勝記念として、明治41年に現奈良県庁の南に奈良県立図書館が建てられました。そして、昭和43年に本館のみをこちらに移築したとのことです。土日は見学が可能というので今度一度中を見てみようと思います。
最後はジョウビタキでした。