奈良散策 第968弾
10月19日早朝の散歩のときに撮った写真です。
最初は電線に止まっている
モズです。
これは畑に生えていた
アスパラガスの花です。
これは
セイバンナスビ。先端が伸びて2m近くになっていました。ところが、これから1週間後にはなぜか切られてしまっていました。
コサギがもう一匹を追いかけまわしています。大きな口を開けて。
これは
ヒヨドリ。
最近、なぜか猫が少ないですね。「猫広場」には黒猫しかいません。
この辺りにだけ
ハシブトガラスがいます。
ため池のフェンスに
カワセミが止まりました。
これは
ホシアサガオ。
イナゴは種類までは分かりません。
最後は
アオモンイトトンボでした。