奈良散策 第990弾
11月21日早朝の散歩は日の出を見に佐保川まで行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/101561d3749828808aa103378a2b89b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1f/74361f8aa98bd51eefa7993e8d510da7.jpg)
家を出たのは6時半過ぎ。この写真を撮ったのは6時40分。東の空がだいぶ明るくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/f52fa6e2e8633882636ce49822e5c9f1.jpg)
遠くの高圧線を見ると、やはりニュウナイスズメの群れがいました。日の出を見たら、ニュウナイスズメを見に行こうっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/647602ba22398a7dd84840b562d458aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/92/317e03656c374700356f11b17e301938.jpg)
6時47分。佐保川に近づくと、もう日の出の直前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/aa/c0b25ef2ebccc8c15ceff2fd54da7d0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/0bd5fff26c6dee2cdcab44ace3d020ef.jpg)
夜明け前の佐保川です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1a/cac42534d6fad4308dd456944e1997cd.jpg)
橋の上で日の出を待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3e/11d576707a160cd50b1a01894428b522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dd/b176a5175275581a10e0a056ff0b9b73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/00/23db9414b715fac4eb6553a9f8b3aec6.jpg)
そして、6時52分。日の出になりました。日が昇ると、山の端が凹んだように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/28/28537a8a1103a63de928fdeee51732d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/95854282f65ea14b06939d4b3ada2e7f.jpg)
日の出を見たので、佐保川土手を歩いてみました。途中で見たハクセキレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/9735429f9bfe4c25bbc5a1ed5a180eed.jpg)
佐保川には何もいなかったので、ニュウナイスズメがいる鉄塔の方に行ってみました。途中にいた鳥の群れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/987211bfb601d06eff54abbb04b25528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/66/77f39ac0cf0b4e0f808226b8b962cd39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/63659a46d1dbf7d0e0285df5d4d3a07c.jpg)
カワラヒワでした。全部で51羽いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b8/4031bbefab3396746a4fa28bec9e47ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/37/43630f3ec34ae6994ddfbca7996b703c.jpg)
これはツグミの群れ。全部で5羽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/b4a6eec23d30ea98455a46ff78a910f8.jpg)
そして、ニュウナイスズメの群れがいる鉄塔近くに着きました。高圧線にいっぱい止まっています。家に戻ってから数えてみると、全部で228羽でした。だいたいいつも200羽ちょっとですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9f/c04efb3129756fa4d877ec5e7f7d1717.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/423314e6f52ddfc9417d0c15208bd534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/47/857475d1f7a8328dd3e3d58c994158e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/3d63edf1f763f6b9d1b905c512c818fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7f/e93845f99cc0cd15f770ca71f4235a1f.jpg)
高圧線なので、遠いのですが、拡大して撮ってみました。普通のスズメに似ていますが、頬に黒い斑点がないのが特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c6/2f552c636c5ecc216e3eff4f6cf9c13e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/79ce34ddf68ac68dfe305c5d1660136e.jpg)
ひとしきりニュウナイスズメを撮ったので、帰ることにしました。道端に生えていた小さな木。Googleレンズで調べてみたのですが、結局、名前が分かりませんでした。茎に棘が生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/00/c031159e7d0ff60aea3eb91185770a8b.jpg)
これはキジバト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/30/9c80f5991221dbcd6368ff2f1883313d.jpg)
そして、最後はモズでした。
ぎっくり腰が治ったばかりだったのに、撮影に夢中で腰を少しひねってしまいました。おかげで丸一日腰が痛かったです。