奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

萬葉植物園

2022-06-23 20:42:15 | 神社・寺・古墳など
奈良散策 第486弾


6月9日に鹿苑の次に萬葉植物園に行きました。その時の写真です。



萬葉植物園の入り口です。





入ってすぐのところにササユリがありました。





それから、これはクチナシです。







古代、貴族の衣服の染色に用いられたというムラサキです。





これはダイコンです。いつも根っこの大根ばかり見ていますが、茎はものすごく大きくなりますね。



オオシオカラトンボがいました。私の住んでいるところでは滅多に見られません。



ホタルブクロ



大賀ハス



トチノキの葉。



アジサイ





これはダイダイ



それにテングチョウです。





池には浮舞台がありました。ここで「こどもの日」と「文化の日」に「萬葉雅楽会」が開かれるようです。





これはシチダンカかな。



歌泉堂と呼ばれる八角堂で柿本人麻呂が祀られているようです。



これはカシワバアジサイ







係の人にモリアオガエルの卵があることを教えてもらいました。



これはハナショウブ「男心」。



オオシオカラトンボ





それにヤマガラです。



ハナショウブがまとまって咲いていました。



「春の海」。



「佐野の雪」。





これはヤマゴボウの花。確かにヨウシュヤマゴボウと似ています。





最後はウラギンシジミでした。この日は本当はノハラショウブを見に行ったのですが、どこにあるのか分かりませんでした。この後、春日野国際フォーラムの庭園を見に行ったのですが、写真をあまり撮らなかったので省略です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿